5.0
暁先生、かっこいい。
ぶっきらぼうな暁先生に「娘!」と呼ばれるたびにキュンとしてしまいます。
同居なんて! うらやましすぎる!
-
0
26507位 ?
ぶっきらぼうな暁先生に「娘!」と呼ばれるたびにキュンとしてしまいます。
同居なんて! うらやましすぎる!
勘違いとか気持ちのすれ違いとかが多く、感情の起伏も激しいので、読み進めていくうちにうんざりしてきました。
他の「御曹司と契約結婚もの」の、慎ましいヒロインの方が読みやすいです。
精神科医は人の心を受け止めるので、本人がが病ってしまいそう。医者だけど、人間だから、よっぽどの精神力がなければやっていけないと思う。そういう意味では、この主人公は弱すぎるのではないか、こんな先生ならば、安心して相談できないと思う。
タイトル通り「高台家の人々」の話です。最初に出てきた木絵さんがおもしろい。妄想画がみょーに力が抜けた感じで、いい具合のくだらなさと時々心理をついているところが抜群です。
夫じゃなくて、なんなんだ?と思いながら、読み始めました。無料8話分読んで、甘い話だと思ってたけど、違いました。怖い話です。
「社内探偵」の方を読んで、おススメに上がってきました。総務のさえない社員に扮しているのが、きらびやかでファンもいる「カエデサマ」なんですねー。続きがどうなるか、楽しみです。
これはタイムリープ? 妄想と現実の境目があいまいで、あと、ところどころに回想や未来予知的な場面があり、何度もやり直している感があります。
たぶん、無料分だけ読みます。
相手が好きで結婚する訳ではなく、打算とか妥協とか、見栄とか、周囲へのマウントで結婚を決めるって…。そんなの、幸せから程遠い考え方だと思う。
心がさもしい。
契約だったはずなのに、思いっきり、意識しちゃってるし、お互いに甘々よねー。
契約とか、意地張ってないで、ラブラブになっちゃいなよ。
自分に落ち度があったわけではないのに、不当なウワサを立てられ、のぞんでもいない結婚まで…。もともとが気立のいい女性だから、慕われていたのに完全アウェーで嫌がらせを受ける日々に。
何か、理不尽。
その後、だんだんと味方ができて、ぎゃふんといわせることになるのかな?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
椿町ロンリープラネット