5.0
おもしろい
「修羅の棺」がおもしろいので、オススメ画面のこちらの作品もポチりました。
数話で完結のショートストーリーでおもしろいです。主人公が不動産屋さんで働いており、ズケズケとした物言いが「正直不動産」みたいな感じ。事故物件対応係として守護霊と解決していくのが楽しいです。
-
0
30963位 ?
「修羅の棺」がおもしろいので、オススメ画面のこちらの作品もポチりました。
数話で完結のショートストーリーでおもしろいです。主人公が不動産屋さんで働いており、ズケズケとした物言いが「正直不動産」みたいな感じ。事故物件対応係として守護霊と解決していくのが楽しいです。
村八分の女の子が、能力者に見出され、待遇改善。裏なる人間模様もいろいろあり、どうなっていくやら続きが楽しみです
毎日無料で80話まできました。にっくきローズとの攻防に気丈に振る舞っていますが、なかなか尻尾がつかめないもどかしさ。でも、皇帝もローズから気持ちが離れているし、さっさとお互い心を開いて仲睦まじくなればいいのに。
社内の人事部って探偵業務みたいなことをしているんですね。信頼のおける部長が悪い人に見えてきました。「なぜ」の部分を掘り下げていく主人公がしつこいぐらいですが、正義感、指名感がかっこいいです。
韓国マンガを日本語訳しているのでしょうが、ネーミングとか文化の違いが端々に感じられます。
過去に戻り、未来を変えるべく奮闘する主人公は応援したくなります。不幸に貶めた相手をうまく復讐していってほしいです。
性暴力的描写があり、制限がかかりました。ショッキングな事件の裏に真相が隠されているようで、続きが気になります。
平民のエミリアは、平民とは思えないぐらい気品にあふれて、華やかな容姿。貴族の煌びやか世界にいたって目を引くなんてヒロイン補正が過ぎる。相思相愛ってことに落ち着くんじゃないでしょうか?
シングルで子育ても仕事もがんばっている中に、ヤクザ風なお隣さんと出会い、その人の存在がどんどん大きくなって…、とストーリーは進みます。イケメン、スタイルよし、安定した収入もありそう、おしゃれなレストランに連れて行ってくれたり、ワンピースをプレゼントしてくれたり、文句なし。羨ましい限り。
主人公がお互いの存在に鈍感過ぎる。憎むべき相手を愛してしまったというよくあるストーリー。理不尽な理由で侵略を支持する暴君が腹ただしく、それに従っていることにも疑問。
コミカルなんだけど、裏にドロドロした伏線もあって、読み進めるのが楽しみな作品です。
ポジティブ思考って大事だなぁ、と主人公を見習いたいと思います!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
笑わない女