ライオン7さんの投稿一覧

投稿
140
いいね獲得
79
評価5 36% 51
評価4 19% 26
評価3 24% 33
評価2 19% 26
評価1 3% 4
31 - 40件目/全45件
  1. 評価:5.000 5.0

    全話読んで面白かったです!

    ネタバレ レビューを表示する

    他の漫画サイトの宣伝で知って読んでみました。
    子ども部屋おじさんが頑なに実家を出ようとしないときは、主人公と一緒にイライラしたけど、主人公(=作者?ですよね?)がその後一生懸命対策を練って、自分にも悪いところがあるのを認め、何よりもいざとなれば別れてもいい!と決めてから、いい方向に流れ始めて解決できたのがスカッとしました。
    作者の他の作品も読んでみたいと思います!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    リアル

    自分は子供いないし旦那とは仲がいいほうですが、この話はリアルで面白いと思います。
    夫と妻の両方の心情がよく描けてると思う。
    絵もかわいくて読みやすいし、このあらすじとのバランスもいいと思いました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白かった

    8話で終了なので、連載としてずっと続いてほしかった。
    漫画家さん自らの体験なのでリアルだし、絵もかわいくてさくさく読みやすいです。
    もしまだヘルパーさんを辞めていなかったら、続編を希望します。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白かった〜

    50 も過ぎて、まさか自分が恋愛ものの漫画にハマるなんて思いもしませんでした。
    ポイントを追加購入して、一気に読んでしまうくらい面白かった。
    一人一人の思春期の悩みの描写が、本当によく描けています。
    絵が少女漫画のように甘すぎず、さくさく読めてわたしにはそれがちょうどよかったです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    久しぶりにラブコメできゅんきゅん

    大好きな作者さんで、氷の城壁から来ました。
    年齢的に恋愛ものの漫画はもう見ないだろうと思っていましたが、前作を面白くて一気読み。
    こちらも面白いです!
    今はこういう、スクールカーストに差のある恋愛ものが人気なんですかね?笑
    続きが気になります!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    共感部分ありありでした

    ネタバレ レビューを表示する

    自分は慣れた人や家族にはNOを言えると思っていましたが、個人的に心理学をかじってみると、意外とできていないときが多かったので、ここに描かれている内容にも十分共感できます。
    自分もNOを言えるようにまだまだ体験中で、そのあとどうなるかを実感できたときは嬉しくなります。
    NOを言えるということは自分に正直になることができて、それまでは気づかなかった自分の本音に気づくこともできるため、自分の意志で選択肢を選べるようにさらになっていくんですよね。
    この「できたらシールを貼っていく」という方法もいいなと思いました。
    絵も読みやすくて、最後まで一気に読めました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    大好き!

    こちらの作者さんの前作品、めちゃコミ内にあるのはすべて読みました。
    フランス人の奥さんと生まれた2人の息子さんとの家族のことが描かれていて、国際結婚のご家族はどんな感じなんだろうと興味をそそられます。
    作者の視点も面白いです。
    続きがもっと早く出てくれればなぁと待ち遠しいです。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    文句なく面白い!

    別サイトの広告から興味を持って試し読みで済ませる予定が、続きが気になってどんどん購買し結局全話購入(笑)。
    最初絵が少し苦手だったのですが、それを上回る以上のあらすじと、何より主人公の性格がかっこいい〜
    シリアスなだけじゃなくて、ちょいちょい笑えるセリフが入るのもツボです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    わたしにぴったり!

    片付け超苦手なアラフィフです。
    今まで色々な片付けの本を読んだり動画を見たりしてきましたが、参考になって自分に合ってたのはごく一部。
    こんまりさんの本でさえ自分には合いませんでした。
    この漫画で言ってるとおり、片付け方法には自分の性格に合ったやり方じゃないと続かないとありますが、本当にそのとおりだと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています