ちまりんさんの投稿一覧

投稿
333
いいね獲得
291
141 - 150件目/全333件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    涼太くんは、明るい優しい絵を描く子なんだね。
    ASDでもアスペタイプは言葉の裏や曖昧な表現が分からない。
    言葉通りに受け止めてしまう。
    天然と言われるタイプはアスペが多い。
    芸能人でも受け答えがちぐはぐな人を見かけるけど、演技でなければアスペだろう。
    おバカキャラとレッテルを貼られるけど、資格をたくさん持ってたり、特定の分野に長けてたり、アスペとしての才能を発揮してたりもする。
    IQが高い人が多いのも特徴。記憶力が長けてると高学歴だから、ちょっと変わった人だね。程度で誰にも気づかれなかったりする。
    アスペは空気が読めないとか人の気持ちが分からないと言われるが、けっこう空気読んでるし、理解する努力をしている。それなのにうまくいかなくて深く傷ついている。大多数の人の求めているものが違うから。
    うまく描けたら見せてね。
    お母さんの何気なく発した言葉によく表されていると思う。
    意地を張っている訳ではない。屁理屈を言っている訳ではない。
    〜でなければならない、具体的な表現でないと分からない、先が分からなければ進めない、真面目に息苦しい環境で生きている。
    お父さんもASDだったのだろう。
    お母さんが自分を責めずに、涼太くんの才能を伸ばす子育てができるといいなと思う。

    • 2
  2. 結婚予定日

    086話

    結婚予定日 第27話 (1) いじわる (1)

    ネタバレ コメントを表示する

    会社で頻繁にコソコソ話をするのは、いろんな人が見てるから良くない気もするね。

    • 0
  3. 結婚予定日

    087話

    結婚予定日 第27話 (2) いじわる (2)

    ネタバレ コメントを表示する

    嫉妬する結城くん可愛い。

    • 1
  4. 焼いてるふたり

    040話

    第39話 サイクリングでカロリーゼロ

    ネタバレ コメントを表示する

    カロリーゼロ理論(笑)。
    そういえば、初めてのケンカの時に自転車で遠出してたね。

    • 0
  5. 焼いてるふたり

    024話

    第23話 愛情のってる! うなぎ弁当

    ネタバレ コメントを表示する

    健太さん、千尋さんが作った物ならどんなでもいいのね。
    のり弁なのかと思ったら、鰻が隠れてました。
    料理上手な健太さんに、今できる精一杯を込めてお弁当を作る千尋さんも素敵。

    • 0
  6. 焼いてるふたり

    037話

    第36話 納涼! おうちで夏祭り

    ネタバレ コメントを表示する

    千尋さん、さすがデザイナー。
    2人だけの夏祭りなのに形から入るのも盛り上がっていいわ。
    大人2人だけでも全力で楽しめる夫婦っていいですね。

    • 0
  7. 焼いてるふたり

    033話

    第32話 出会いのきっかけ

    ネタバレ コメントを表示する

    千尋さん、適当に健太さんを選んでたのか。
    でも、その選択が間違ってなくて良かった。
    出逢った時から2人とも両想いになってたのね。

    • 0
  8. コウノドリ

    033話

    TRACK11 救急救命<前編>(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    太りすぎる人の過食ってタバコやアルコールと一緒なのかしら?
    ダメだと言われても止められないんだもんね。
    病気や薬の副作用で太ってしまったならともかく、甘い物がやめられないとか、過食での肥満は食に対してだらしがないからだと思ってしまう。
    母親が太ってると、かなりの確率で子どもも太ってる。あきらかに母親の食生活の影響だと思う。
    帝王切開だけでなく、肥満患者の手術は大変らしいですね。
    適切な治療を行なってほしいと思うなら、太りすぎないように気をつけた方が良さそうです。

    • 1
  9. コウノドリ

    032話

    TRACK10 自然出産と帝王切開(4)

    ネタバレ コメントを表示する

    帝王切開って何で楽な出産とか、経膣分娩より下に思われるんだろう。
    帝王切開だと入院長引くし、傷口もかなり痛い上に1ヶ月健診まで傷が膿んだままってママさんいたし、いろいろ大変な思いをしてるのに。
    陣痛を経験するから偉いわけでもないのにね。
    お腹を切る方がすごいと思うけど。
    自然なお産にこだわってたのは、弟の出産に立ち会ったからなんだ。それだけで病院で産むのがヤダってなるのかね。不思議。
    とにかく無事に出産できて良かった。

    • 3