5.0
あかりちゃん、頑張って!
何かと心配だけど、あかりちゃん、シンプルな考えでいいと思う!とにかく笑顔を絶やさないように一生懸命。がんばれ!応援してます。
そして、こんな保育園があると言うこと、おしごお仕事があると言うこと、一生懸命子育てしてる人がいること、みんなに知って欲しい。
ドラマ化したらみます‼️
-
1
66845位 ?
何かと心配だけど、あかりちゃん、シンプルな考えでいいと思う!とにかく笑顔を絶やさないように一生懸命。がんばれ!応援してます。
そして、こんな保育園があると言うこと、おしごお仕事があると言うこと、一生懸命子育てしてる人がいること、みんなに知って欲しい。
ドラマ化したらみます‼️
すごくリアルな意見だと思う。35歳で結婚を焦る。今まで読んだのって30くらいなのに、35歳で、それもある程度恋愛してきてのマッチング。主人公のセリフも、そうそう、そうそうと頷いてしまうもの。
相手が見つかるのかどうか、ほんと楽しみ。ぶれないで欲しいストーリーです
小さい時の楽しかった時間が突然なくなるという事件。幼馴染の倫が突然いなくなり、帰らなくなって何年か後、そっくりな飛鳥と出会う。これで倫を忘れられる。そう思ったのに、なかなか忘れられない。切ない中にまだ事件の予感。最後が気になります。
次に読みたい少女漫画を探してました。絵が可愛くてかっこよくて、届きそうで届かなくて、良い感じです。
これから先の展開も楽しみです
怖いもの見たさで読み進んでしまいます。ゆうとくんが死んでしまったのは本当に辛かった。息子と同じ歳だし、こんな子が実際にいるのかと思うと辛い。
演じ屋さん、助けられると思ってたからショックでした。
アイカちゃん、頑張ってほしい。
懐かしいです!
すごく大好きだった漫画。「天使なんかじゃない」から読んでいて、芸術的才能があるなら、午後から専門の学校もいいなーと思いましたが、今度は専門学校!私の知らない世界が描かれてて憧れます。
フルカラーになって、2回目を読んでます。
なるほど、なるほど、確かにと頷きながら。
歳の差の2人の歩みより方、1回目読んだ時はもどかしかったけど、2回目はすごくすんなり受け入れられました。
恋愛弱者が自分に素直になって、好きな人を作る。それは奇跡。小学生や中学生の頃の経験なみの恋愛で、臆病な藤子は好きになってしまった人に告白すらできない。そのもどかしさが新鮮。
あちらの事情、でも、奇跡的な思い。うまくいきますように
恋愛ものかと思って読み始めたのですが、なんだかミステリーめいてて、先が気になります!
ななこ はいったい誰なのか。何人いるのか。
旦那が中学生の時に犯した罪は?本当に気になります。
楽しく読ませていただいてます。
初っ端から距離感が違う源に違和感はありましたが、免疫のない糸ちゃんにはこれはあっさりだと思います。でも、その度に私もキュンキュンさせていただきました^_^将来が楽しみ😊
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夜のあかり~深夜保育所物語~