とくめい、とくめい。さんの投稿一覧

投稿
691
いいね獲得
203
評価5 12% 82
評価4 28% 192
評価3 28% 194
評価2 20% 141
評価1 12% 82
71 - 80件目/全610件
  1. 評価:1.000 1.0

    飽きた設定

    自尊心が低くさせられたヒロインを立ち直らせてくれるのがヒーローさんなのですね。ヒロイン自ら復活を願うより、手が早いのかな?なんにしろ、飽きた設定だよ。

    • 9
  2. 評価:4.000 4.0

    読み易い短編集。ドラマ化して欲しいです。

    ✕華さんの絵柄で読み易くまとめてありますが、男の子の自傷他傷行為はパワフルで激しく、背も高くなり、母子家庭では手に負えない状況になります。シリアスな状況の入り口にいる親子の皆さま、どうか、どうか、いろいろと追い込まれる前に、相談しまくってください。

    子どもがシリアスな状況なとき、親もだいたいエライことが起こっている(ここでは、父親の不義と引っ越しでした)でも、困っていると声をあげないと、手を差し伸べるタイミングを逃してしまいかねないです。

    ★がひとつ少ないのは、ヨシくんのパターンしか掲載がなかったから。自閉症スペクトラム障害は個人差があり、いろんな子のケースがあるから、数名のはざまの子どもたちを描いて欲しかったなぁと、読後感的に消化不良だったから、その分、★減らしました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    とりかえばやほどの印象はない

    なんだか感動しないなぁ…というイメージでした。
    おそらくは、とりかえばやほどのインパクトがないから。
    センセーショナルなはずの急襲のはずなのに、1話を3分割なんぞにするから、3話無料とされてても、やっぱり読者にしてみると、1話分なので、3倍薄いスープみたいなものは所感として誤魔化せない。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    嫌悪感を抱かせる内容のチケットを配るな!

    理解できる人
    共感できる人
    そんな人限定の作品だと思います。
    クセのありすぎる作品をチケット配らないでください。
    読みたくなかった。
    ヒロインの置かれた境遇も、行動も、私は知りたくない。

    • 2
  5. 評価:2.000 2.0

    極端過ぎるかも

    なかなか、ここまでThe昭和な会社もないのではないかと思います。曽根くんが、もっと淡々とした陰キャならリアリティあるけど、陽キャの社長に採用された理由が不明。

    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    お父さんが若すぎる(笑)

    神さまからモテてしまうヒロイン…
    イケメンでキチンと向き合いつつ、一途な神さまか…でも、ヒロインご希望の結婚って、法的なものではなかったっけ?誓いを立てる結婚なら、式は半強制的に参加させられてたけども。お父さんもイケメンだよね〜この世代のヒロインなら、もう少しオジサンかイケオジにしないと。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ひとでなし…

    ファンタジー?というには、人権無視の旧時代のストーリーで、化け猫でお札貼りまくりの社に幽閉されていたのに、瞬間で化け猫を剥がしてしまうとか、ご都合的な流れが不自然で、無料でいいかな?と。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています