3.0
途中ですが
ギャグ漫画ですよね…と私は思っております。けれども、それにしても、前回の回想とかは臨んでいないのに、3分の1とか回想やったりするとボッたくりみたいで、それは星の数は減りますわ。
-
0
498位 ?
ギャグ漫画ですよね…と私は思っております。けれども、それにしても、前回の回想とかは臨んでいないのに、3分の1とか回想やったりするとボッたくりみたいで、それは星の数は減りますわ。
ジルベールを取り巻く人間模様が描かれていくのですが、アパートの人とか店の人とか、キャラが外国人なので(パリの話なので当然ですが)誰がどこのキャラなのかアタマぐちゃぐちゃになりそうな時があるので、★5にできませんでした。
ラストが、まるで千雪ちゃんがこの世の人ではないみたいてはないか?それをお互いに悲しみ支え合い心ちゃんと一緒になったの?みんなの心の中には笑顔の千雪ちゃんがいる?昔の双子の有名野球マンガで弟が居なくなった時みたいなショックさだよ。若くして人材と運と努力とかで成功を勝ち取る姿は爽快だけど、肝心の巴里で成功するところも200話もあるからと、課金一気読みしたけれど、ブランドが軌道に乗るまでがメインだったとは。こんな斜に構えた見方をするのは私だけかもしれへんけれど。心ちゃんの手は描かれてないから、もちろん千雪ちゃんと結ばれた説も消されてないけれど、なんやかんやスッキリせんわ。
今の流行なのでしょうか…目新しい感じはあまりしなかったので、しばらく経ってからコメントしようにも、はて?どんな話だったのか?
ASDの子育てをしていて、息子ならどうかなぁ?と立場を変えて感じたかったのですが、作者さんとは状態と状況が大きく異なっていて、参考にできませんでした。
やはり、自分はグロテスクなシーンが苦手ではありますが、専門職の裏側を知るには良い作品です。同じカットが何回も何回も出てきてイラッとさせられるので、見るのが辛いシーンとの合わせ技で★3にせざるを得ません。
主人公が魅力的ではありますが、負けず嫌いがすぎるかな~それでも、センター試験をナンバーワンで通過するとかバケモンみたいな話ですが楽しいです。
私の恋愛感覚が変なのか?貞操観念が変なのかな?
身体を欲する二人の感覚が唐突すぎて、期待したより、コレはありなのか?ため息が出て読後感はイマイチでした。本能的に惹かれ合ったとするなら、グチグチ文句遣り合ってなくて良かったのではなかろうかと思いました。最終話はまとめに入ってます…感がアリアリで、10話でも12話でも自然体にコミックをまとめ上げ過ぎないほうが、ハーレクインらしいなと、思いました。
心理士の先生がドライすぎてタイプのイケメンではないから、満点ではないけれど、読みやすいしアリだと思う。
春ちゃんがステキすぎて、チョコチョコ読んで行こうとしてたのに、チョコチョコ課金の結果、一気読みしてしまったのかなと思います。
周囲のキャラも基本いい人で、春ちゃんの生き方をヒントにして見倣いたい。葛藤もきちんと描かれていました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
イケメンだから愛せない