とくめい、とくめい。さんの投稿一覧

投稿
780
いいね獲得
299
評価5 11% 87
評価4 27% 208
評価3 28% 217
評価2 22% 175
評価1 12% 93
221 - 230件目/全681件
  1. 評価:2.000 2.0

    合理的配慮がない世界観

    真に求められる合理的配慮がない。
    それぞれの親の無理解、無知。
    道徳心の乏しい先生たち。
    将也は精神障害傾向があったと思われるが親は自宅で開業なのに子ども二人の実態を把握できていない。
    硝子って名前…それ、ガラスだよ…壊れるの前提の名前?綺麗なガラスのイメージ?でも、硝石の硝…ニトロ?
    この作者さんのセンスがイジメ傾向なの?

    昭和ですが、小学1年生の頃に担任に放課後、教室に1人閉じ込められ、ドアに南京錠をかけられたことがあります。濡れ衣の件で反省しろと促され閉じ込められました。濡れ衣なので、南京錠をかけて去ったのを見て、窓を開けてランドセルを投げ、飛び降りてウチに帰りました。
    その際、隣のクラスの子の鉢植えを割ったみたいで、後日、更に担任からダメ出しされる災難に遭いました。
    母がいつ、あなたは娘を外に出そうと教室に戻りましたか?と訊くと、職員会議の後、帰宅して、朝フツーに教室に行ったら、窓が開けっ放しで鉢植えを割っていたので弁償してくださいね!!と驚きの返事が…

    そんなトラウマ案件をオバハンになってから思い起こされたイヤな作品となりました。

    私が、「あんたが理不尽に抗う性格で良かったわ。教室が1階で良かったわ。」と、母が言っていましたが、母も昭和な人なので、理不尽にも箒と竹の定規の二刀流で日常的に躾という暴力行為と罵声がありましたが、歪みが酷いなりに私を見てはいただけ、ここに出てくる親たちよりはマシという感じですね〜。

    硝子は普段は聾唖学校で、一般社会に溶け込むような課外活動などを行うという学校生活を、私ならさせるだろうな~と、思いましたわ。

    補聴器は1個でもジュエリーくらいするので、1個の時点で事件だと、被害届は出しておかないと、フツーはあかんやろ?と思います。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    こういうオトコ嫌い

    この話に心が傾くのは、モラハラ容認傾向があるのではないか?と、疑った方がいい。愛想が良くて、人たらしで、女の人にだけグイグイくるのは、精神的DVの気配アリと思っている方が良いでしょう。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    こじつけ感が変

    きまぐれオレンジみたいにトライアングルのまま大人になるまではいいけど、女友だちは本当に親友?というくらいヒロインに配慮ナシだし、ヒロインはヒロインで短絡的にアバンチュールというか、男娼だよね?一晩2万円で妊娠って、ドラマティックにしたいのでしょうけど、相手がハイスペックとか、お花畑感についていけないけど、無料だけ暇つぶしに読むかも…

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    個人的に好みから外れた

    虐げられた娘の救われ方を劇的にしようとしたのでしょうが、血なまぐさい展開で引きました。火の神様の…の美しさやストーリーが私には格段上に思えるので、高ランクは付けられそうにない。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    最初の関係性が分かりにくい

    みーんな、関係者です。
    中途半端にそれぞれの恋愛のカケラがオムニバスに描かれているけれど、だんだん繋がりだします。
    時代物まで混ぜてくるのに、繋がるから、慣れない間は、疑問符いっぱいで?飛んだ?とか思わされてしまうので、星は4です。
    ストレスフリーな時の流れ方が私はラクなのですが、独創的という判断で5にする人いっぱいだろうな。

    ちなみに黒澤さんがタバコ吸わない人だったら、文句なしの星5でした。黒澤さんの醸し出す雰囲気、お顔立ち、背中!!脳内再生の声(笑)私をドロドロにしてしまう。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    映画化しないかなぁ…

    ドラマだったら、茶化されてドタバタコメディみたいになりそうだから、ヒューマンドラマ+不思議系みたいにできるといいなぁ~

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    こんな先生がいたら楽しい

    破天荒と倫理観の共存というか、融合というか、規格外で想定外キャラの先生がハネチンのコンフォートゾーンの破壊神みたいなもの。もう少しスッキリした絵柄が好みですが、オモシロイので、星は5でいいです。好みの絵柄なら、星を振り切っていると思うし。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ところどころ不自然

    和訳なのか?セリフが取って付けたかのような言い回しだとか、イヤミ風に感じるとか、ご都合主義すぎるとか…ま、そんなところが気になる感じ

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    軍神さまがイケメンでヤバい

    でもでも、本当にこの人が姉ですか?というくらい、ヒロインと霊力があるとされる姉…私が神さまなら、姉の力を消滅させてやるけどな。相思相愛なのに両片想いみたいやね~。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    ダサい婚約者、ニブいヒロイン

    いやいやいや、ないわー。
    そこまで捨てる神に拾う神アリみたいなの、ないない。
    ヤル気のない婚約者の姿を直視しなかったヒロインが認識してなかったのでしょ?
    副社長の気持ちにも気付いてなかったのでしょ?
    それでもって、将来の夢はお嫁さん…自分の意思はないの?
    こういうキャラをヒロインに据えるのはどうかと思う。

    • 21

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています