とくめい、とくめい。さんの投稿一覧

投稿
693
いいね獲得
208
評価5 12% 83
評価4 28% 192
評価3 28% 194
評価2 20% 142
評価1 12% 82
11 - 20件目/全80件
  1. 評価:5.000 5.0

    こういう仕事のバックヤードの話は

    丁寧に取材してくれていたら、面白くなりそうか…興味深くなりそうですけど、自分はあんまり利用したくはないなぁ?

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    キッカケはともかく

    ヒロインが才女だし、なんやかんやコミュコンプレックスを抱えつつも、徐々に二人で克服してきているような、ステキな二人だね。こういう誠実な人たちなら、キッカケがどうあれ、嘘から出たまことになるんでしょうね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    これはオモシロイ

    やっぱりリアリティあるフィクションと、フィクションの中にリアリティの両方が揃ってないと読みたいと思えない…個人的に山神さんがシドロモドロになっている姿がツボです。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    数話だけだけどオモシロイ

    卒業が18とすれば、20や21から制服を着ても問題ないとオバハンは思うけどね〜学費や生活費はパン工場の仕事で貯金した設定でもあるのかしら?

    ちなみに自分はフツーに15歳で高校進学したけれど、引退して還暦以上の人やアラサーとか社会人高校生もガンガンいる高校だったし、制服が無かったから、ヒロインがそういう高校を選んでいたら、アナザーストーリーが仕上がったと思うな。そんなこんなで、中学しか制服がなかったから、この学校の制服かわいくていいなぁ!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    理想の高校生活?

    自分とは全然違う学生生活が描かれていて、愛し愛されて愛し合っている両親のもと、魅力的なヒロインが出来上がっています。はるちゃんに対するダメダメっぷりがキュートですね〜

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    映画化しないかなぁ…

    ドラマだったら、茶化されてドタバタコメディみたいになりそうだから、ヒューマンドラマ+不思議系みたいにできるといいなぁ~

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    こんな先生がいたら楽しい

    破天荒と倫理観の共存というか、融合というか、規格外で想定外キャラの先生がハネチンのコンフォートゾーンの破壊神みたいなもの。もう少しスッキリした絵柄が好みですが、オモシロイので、星は5でいいです。好みの絵柄なら、星を振り切っていると思うし。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    優しい短編

    無駄に引っ張ってノビノビグダグダニョーンニョーンな話よりコンパクトで情緒的で読みやすい1作でしたよ~。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    『ほどなく、ーー』と読み比べてみても

    葬儀屋さんを描く作品が増えましたね。

    何度か親族側として内容に携わることが増える年頃になりましたが、どの作品も取材はある程度されているようで、誇張過ぎる感じもないですね。

    こちらは、ほどなく、ーーよりも生活感に溢れるし、ほどなく、ーーの方は、感受性が高い人は「そういうことあるかも」と思いますし、闇雲にロマンスに走りがちなウェディングの裏側系より、フィクションにリアリティを持って読み物として充実していると思います。

    キッパリスッキリしたキャラを狙ったのかもしれませんが、向井さんの髪型だけは残念な不自然感があります。

    それでも、☆は不必要に1にしているような感じの人がいたので、敢えて私は5にしておきます。
    本音は不自然な髪型を引いて4ですけどね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    これぞ漫画の魅力

    リアリティのない世界観を如何にリアリティがあるように描くとか、ストーリーを創るとか、これをドラマ化したり、映画化するのは難しいでしょう。デジタル処理を全面特撮するとかになると、ファンタジー一辺倒だけど、キャラたちがイキイキしていて、魅力的だと思いました。無料が増えますように願っています。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています