2.0
ギャグ系の作家さんですか?
35億の彼女みたいな化粧した顔と髪を描いとけばクレオパトラ感が出るってだけな気がして、食指が伸びませんでした。
-
0
488位 ?
35億の彼女みたいな化粧した顔と髪を描いとけばクレオパトラ感が出るってだけな気がして、食指が伸びませんでした。
実習生を招くような医療機関で大規模な飲み会?入院中の患者は当直のスタッフが居ればオッケーて?そんなとこあるかい?医女はホステスちゃうわ!と大長今からツッコミ入れそうな話や。
似たような設定でも、明るくポジティブな話を描いた作品があるのに、おどろおどろしく描いて、ドラマティックにヒロインを救い上げれば☆が稼げるとでも?
いくらなんでも、18歳というにしては幼い感覚すぎて、ご都合主義な感じが否めない。ハーレクインだとしても、設定が早急すぎ。
整形ね~。整形前との違いがイマイチ分からんのよ。
潜入する先の娘とイジワルなメイドとイジワル度が似ていて、元婚約者の相手になったイトコもイジワル度が近い。なかなか見分けるのが難儀なこっちゃで…
以前に別の機会があり数話読んだことがありました。さわりを思い出すために無料お試しを読み返したところ、マオマオがカネ1色に染まった話みたいな作品だなぁと思い出しました。如何せん、二番煎じ臭が消えなくて、☆満点は付けられないですが面白いのは面白いと思います。
コレは個人的に心が動かないヤツだわ~イケメン拾ったっていうから、現代に転生した光源氏くんみたいな感じで、仕方なく同居かと思いきや、ただの◯ロマン◯か。ちぇっ
正直に言ってヒロインの魅力が分からない。こういう人は確かに転勤でフラれるの、フツーの流れで。イケメンの彼が何故惹かれるのか皆目わからん…
こういう親になりたくないなぁ~の代表みたいなヒロインの親…だけど、文句ばっかりで、辞める辞めるサギみたいなヒロインにも好感度はない。
葬儀屋さんを描く作品が増えましたね。
何度か親族側として内容に携わることが増える年頃になりましたが、どの作品も取材はある程度されているようで、誇張過ぎる感じもないですね。
こちらは、ほどなく、ーーよりも生活感に溢れるし、ほどなく、ーーの方は、感受性が高い人は「そういうことあるかも」と思いますし、闇雲にロマンスに走りがちなウェディングの裏側系より、フィクションにリアリティを持って読み物として充実していると思います。
キッパリスッキリしたキャラを狙ったのかもしれませんが、向井さんの髪型だけは残念な不自然感があります。
それでも、☆は不必要に1にしているような感じの人がいたので、敢えて私は5にしておきます。
本音は不自然な髪型を引いて4ですけどね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
だって私、クレオパトラですから!【タテスク】