3.0
知枝里ちゃんと安堂くんがいい感じになっていくっていうストーリーだと思うけど、どういう感じで安堂くんが知枝里ちゃんを意識し始めるのかが気になる。
-
0
24253位 ?
知枝里ちゃんと安堂くんがいい感じになっていくっていうストーリーだと思うけど、どういう感じで安堂くんが知枝里ちゃんを意識し始めるのかが気になる。
27歳とかまだまだ若いし、遅咲きっていう年齢じゃないと思うんだけどなあ。漫画を読んでる世代からすると、27歳って若くないのかな?男の人は若い子が好きっていうけど、それはおじさんたちのことで、若い男の人は自立したかっこいい女性を求めてると思う。
噂って多くの人が信じたら事実になるから怖い。礼くんたちは、全然悪いことはないのにイメージだけで決めつけられるのはよくないと思う。それを緑ちゃんが気づいて、礼くんたちの心をほぐしていくのかな?
ほたるちゃんが純粋でかわいすぎる。花野井くんは、いい人だけどやっぱり変わってる。もう少し普通にしてくれたらいいんだけど。でも、それがこの漫画のおもしろいところ。
スライド式じゃないと、かなり読みにくい。波風立てずに一歩ひいて過ごすって、簡単なようで難しいことだと思う。
この後長谷川くんが、どんどんかっこよくなっていって、杏奈ちゃんといい感じになっていくのかな?だいたい話の筋はよめました。
比嘉くんのストレートな告白いいなあ。澪さんはみたいに外と家とでこんなに違う人って本当にいふのかな?題名に騙すってあるから、比嘉くんには何か隠し事があるのかな?
「秘めごと」っていうことは、何か2人の関係に秘密があるのか、これから秘密ができるのか、わからないなあ。
一定数、中世のお話があるけど、結構面白い。話し方が丁寧で、女性のドレスや男性の騎士の格好が本当に素敵。
漫画を読むようになって「おひとりさま」っていう言葉を知った。結婚せずに一人暮らしして、プライベートの時間は好きなように過ごすっていうのは確かに魅力的。でも、結婚はさておき子どもをもつっていうのは、何にも変え難いことで経験してみないとわからないこと。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋をするならキミ以外