4.0
このてのお話は好きですが、台所召喚って初めてのパターンだわ。そりゃ護衛してて、部屋から気配なくなって、戻ってきたらどこかで料理を作ってたって言われたら驚くよね。でもここからどんな話になるのかな。
-
0
724位 ?
このてのお話は好きですが、台所召喚って初めてのパターンだわ。そりゃ護衛してて、部屋から気配なくなって、戻ってきたらどこかで料理を作ってたって言われたら驚くよね。でもここからどんな話になるのかな。
華にちょっと力が足りないからって小さな子供にこの仕打ちはないわ。なんなのこの両親。双子でも能力の差はあって当たり前じゃんか。でも急にどうして力が付いたのか不思議だけど、隠し通せるかな。
離婚の理由がそれ???って感じで、そんなことで離婚するかなあ?っていまいち現実味がない。尚且つ、春田は本当はまだ梓が好きで何かと接点をって思ってるのに再会してまた同じ事を繰り返すってなんなのかな?
主人公が35才の社会人女性にしたらマナーがなってないは、気持ちはフラフラしてるは、考え方が子供過ぎだわで、読んでいてイライラするのでこれ以上は読まないと思います。
ノアールの記憶がちょこちょこ思い出されてるのを見ると、そりゃ殿下に棄てられるわなって感じみたいですね。
でも転生して中身が変わったから殿下も???って状態で関係性が変わってきてるのがいいですね。
人間が神様に祈らないと神様は消滅するって聞いたことあるんだけど、やっぱり本当なのかな。主人公の一生懸命さが応援したくなります。
しかし、主人公の母親はかなり問題あるね。
いやー普通は転生したら令嬢にとかってパターンなんだけど、王子に転生したのに即座に森に棄てられるって。話はどうなるのかと思ったけど、辺境伯様に拾われるのね。でもなぜもっと沢山の桁数がでる水晶を作らないのか?
なかなか面白いです。経理の仕事は異世界でも通用するんですね。近藤さん電卓ないのにオモチャを算盤に応用するとは凄いです。
しかし、聖女として一緒に召喚された女性は本当に頭悪い。馬鹿女ですよね。
転生するんじゃなくて直に実況と解説の声が入って王太子にだけ神の声として聞こえるって、今までにない設定で面白いと思います。でも遠藤君も小林さんのこと好きなんじゃないかな。リーゼロッテも遠藤君も頑張れ!
けっこう初めの方からアイザック殿下はリネットのことお飾りじゃなくて本当に好きなんじゃないかな。でも殿下が近付いただけで女性達は倒れるって。凄い能力ですよね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
スキル『台所召喚』はすごい!~異世界でごはん作ってポイントためます~