4.0
ラシェリが素直で愛情溢れる女性だからジル陛下も暴君の調子が狂ったのかな。
本当は優しい人なんじゃないかな。
授業も受けてくれるようになったし。
最終回まで読みます。
-
0
692位 ?
ラシェリが素直で愛情溢れる女性だからジル陛下も暴君の調子が狂ったのかな。
本当は優しい人なんじゃないかな。
授業も受けてくれるようになったし。
最終回まで読みます。
ちょっと…いや、かなりおっちょこちょいなセシルとモテモテのオズワルド様だけど、2人意外にいいコンビだと思うのだけど。
オズワルド様にはセシルみたいな子がいいんじゃない?
マリエルがある意味凄くメンタルが強い気がする。シメオン様はどうしてマリエルに求婚したのか、これから分かっていくのかな。
面白そうではあるのですが…なんかとても読みにくいです。次に次にって気持ちにならない。
絵の関係かなあ?とても読みづらいです。
クラフト君…長い間の苦労は紋章間違いから起こってたことなのね。しかし、最初に鑑定した紋章官は誰だ?
でも黄昏の錬金術師ってネーミングも凄いわ。
近頃はとにかく底意地が悪い人が出てきて、こんな人いるよね〜って読んでいても断罪されるまで疲れるんだけど、この作品は穏やかに読めるからいい。
百ちゃんすっごく綺麗〜。
百のお父さんは志築の婿養子だったのね〜。
って事はお母さんが当主だったのに、その当主の妻を蔑ろにしたのね〜。馬鹿だわ。
オルイス皇太子は最初っから怪しいよね。父親である前皇帝が逝去されたのだって怪しい。
セイルラの気持ちを利用してヘルデン公爵を亡き者にしたんじゃないの?で、罪はセイルラに擦り付ける。
31歳のおじさんご転生して凶悪な小動物デスクオークに転生したけど…可愛いじゃん。
モフオって名前はどうかと思うけど。
ライサさんが良い人そうてよかった。
リンテンス、色々とあったけど、こういうアクシデントがあった時こそ本当に信頼できる人、本当に自分の事を思ってくれている人が分かるよね。
リンテンスを応援したくなる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
国王陛下、あなたを教育いたします