4.0
絵がとても柔らかくて綺麗だと思います。
メルティアは男性の前でだけ目を開けられないけど、噂や想像と違ってアルトルはとても強いけど優しい、人の気持ちに寄り添える男性だから早く目が開けられるといいな。
-
0
717位 ?
絵がとても柔らかくて綺麗だと思います。
メルティアは男性の前でだけ目を開けられないけど、噂や想像と違ってアルトルはとても強いけど優しい、人の気持ちに寄り添える男性だから早く目が開けられるといいな。
しっかり読まないとちょっと分かりづらい作品ですが…カッセル、だんだんとイネスに惹かれていってない?気になってしょうがないって感じで。
静紀は神社の巫女となり龍神様のお嫁さんになるために失恋したのね。
同僚と、しかも先輩後輩の仲の2人と二股かける最低のクズ男と揉めずに別れれてよかったじゃん。
あいつは飽きたら不倫するよ。
前作も面白かったですが、今回も前回同様面白いです。
ティアは変わらず何事にも前向きで明るく一生懸命。そんなティアをさりげなくサポートするセシル様。こんな夫婦いいな。
アリシアは何度も転生してるって設定なのかな?しかし、なぜフリーデリックご求婚するのか、どこでアリシアを好きになったのかが分からない。けど、ジーンが良い乳母で良かった。
志乃みたいに仕事中は一見地味に見えるけど、きちんとしたら凄い綺麗な人っていますよね。
仕事とプライベートを分けてる人。
こんな人は大抵仕事ができる人。
だからバカな男は見抜けないんだよね。
絵はそんなに好みではないですが、37年も続いた戦争を終わらせた団長。噂ではいろと言われているけど、本当は美人で賢く聡明な女性だった。
この作品は良いのにタイトルが分かりにくい。
頑張れアナスタシア!
と読んでいると叫びたくなる。
突然真逆の人間に変われば「気まぐれ」と言われてもしょうがないよね。
でも残り1年弱…頑張れアナスタシア!
とても良い作品ですが、読んでいて心が痛くなる。ラシェルの心を思うときついです。ヘンドリックはかなり精神的に変ですよね。精神病なのかな?
普通の村人のラネが可哀想。でもアレクと出会えたから救われるかな。それに引き換えエイダーは駄目だわ。聖女様に乗り換えるのは自由だけど、あれはないわ…村人まで晒し者みたいにして、何様や!って感じで痛い目を見せないと気が済まない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
北部戦士の愛しい花嫁