4.0
もっと最後をはっきりしてほしい!ってもどかしい気持ちの作品もありましたが、多少よ好みはありますが、全体的にどれも良かったです。
-
1
747位 ?
もっと最後をはっきりしてほしい!ってもどかしい気持ちの作品もありましたが、多少よ好みはありますが、全体的にどれも良かったです。
アデリエーヌが人族の世界から竜族の世界に来て、第三王子にも冷たくされ、侍女達にも陰口を叩かれながらも直向きに頑張ろうとする姿が可哀想です。何か理由がありそうですが、王太子殿下くらい優しさがあってもいいのでは?って思ってしまう。
アレンも子供の頃から両親の事で色々と傷付いてたのね。でも、だからって結婚相手を「くじ」で決めるのはないわ〜。まあ結果的にベルで良かったんだけど。アレン少しずつ好きになってるよね。
シルヴィーは両親も頭の良い方だけど、本人もしっかり者で見ていて気持ちがいい。それにしてもクリストファーはこんなバカが第一王子でこの国は大丈夫なのかしら。エドガーの方がまともそう。エドガーは謝罪と言ってシルヴィーに会いに来たけど、多分好きだよね。
とてもポジティブなエリザベスに好感が持てます。
レオニード、に振る舞った料理がどれも美味しそうだわ〜。レオニードはエリザベスのこと凄く好きだね。
やはりカラー版は絵が綺麗ですよね〜。
ひよこ大福…仕事で助けてくれる先輩の陰口は最低だわ。まんじゅうは脳のエネルギーになるのに。まんじゅうバカにするな〜!
ロレーヌ家のジュスティーヌは、フォーレ伯爵家のフェルナンに土地や建物等財産全てを狙われていたんだろうな。で、難癖つけて追い出す!
タダ同然で全てを手に入れる。
あ〜。公爵様が全てを覆してフォーレ伯爵家が没落してくれますように。
シャルロッテの一途な献身ぶりを国王陛下が見抜いてくれていて良かった。国王陛下が第一王子を一喝した時はスカッとしたけど、この王子は平民にしちゃって第二王子を次期国王にしましょう。
ガルドはいい子で一生懸命に仕事をしていたのに、伯爵のバカ息子ロットの言葉を鵜呑みにした伯爵。いくら溺愛してるとは言えロットの言葉を確認もせず鵜呑みにするとは…まあ、側近も碌でも無いやつだったからな。
でもガルドがこれから成功するのが楽しみです。
まだ分からないけど、旦那様に愛されると岩子の岩が剥がれていき、その分旦那様の寿命が延びるのかなあ。それで、2人に神の子が授けられるとかだったらいいな。
咲子は地獄へ行ってらっしゃい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪役令嬢みたいに断罪されそうだったけど、全力で愛されてます! 不幸な運命に「ざまぁ」しますわ! アンソロジーコミック