自分のことを自分が分かってない、で天白先生固まってたな。過去に何かあったのかな。
-
7
144位 ?
自分のことを自分が分かってない、で天白先生固まってたな。過去に何かあったのかな。
徳重先生、畳のヘリを踏んじゃいけません
こうご…おっと誰か来たようだ
初夜なのに「それではおやすみなさい」って…本気か!?
そもそも「俺の子供を産んでくれれば良い」って言われてたんだから、分かってるよな!?
まだ物置小屋なの?結婚したら寝室一緒になる?からもうそれまでここでいいや的な…?
しかし厨房は伯爵家(偽婚約者)の使用人に乗っ取られて、花嫁のメイクはご友人の使用人にしてもらって…公爵家の使用人どうなってるの?どんだけレベル低いの?本当に公爵なの??
「だいぶドレスも増えましたね!」って、公爵夫人のワードローブがその程度…!?いくら作画が面倒だったとはいえ、数着しかないやん!
ドレスは橋が落ちたからおくれたんだっけ?それにしても、そんな大事な衣装をそんなギリギリに届くように設定する??
公爵家の執事カスやん(エリオットが「わたしがやる!」って言ったとしても、サポートは必須でしょ)
53ページ目ー!あたまー!
3ページ目の(12ページ目も…というか全部なんだけど)エリオットの頭が長すぎて内容が頭に入ってこない
もうこいつぜったい福禄寿に弟子入してるだろ😆
金さえあれば家族が幸せに…からの、金のためなら家族を不幸にしてでも、の思考になぜ飛んでしまったのか…
金さえあれば、50過ぎのおっさんに娘が買われて幸せになれると思ったのか
これはまた、キリアンに誤解される案件
19番目のカルテ 徳重晃の問診
021話
第10話 準備と“信頼”(1)