まぁ玉葉妃(そもそもかんざしじゃない)、梨花妃、変態宦官(言い方笑)は後宮からというか自分の手許から離して隠れなさそうだもんねぇ。
-
5
140位 ?
まぁ玉葉妃(そもそもかんざしじゃない)、梨花妃、変態宦官(言い方笑)は後宮からというか自分の手許から離して隠れなさそうだもんねぇ。
女から実行するの?
こういうお家柄だと(ある程度の知識は必要だろうけど)男にお任せするんじゃないの?
今は魔力ほとんどないんじゃなかったの?
ご都合主義で魔力がもどるよねぇ。
バッカスは酒の神の名前だから…
しかし愛玩子と搾取子だったか。原作通り悪女なら気づかなかっただろうに…
ポケットに手を突っ込みながら…公爵なのにお行儀悪いな…
作者の画力の問題だとは思うけど、全然美人と思えない。肩幅とか広くて男性的だし。
ブロンドウィッグにしたのに、前回ルーバーで会った女と気づかない?小公爵節穴すぎひん?
そんでなんでイアン出てくるん?敵国じゃなかったとしても、国際問題になりかねないじゃないか。
だ れ !?
寝言でなんでも言っちゃう子だな。
寝てるときって喉の筋肉がうまく動かないから、なかなかあんなに明瞭に話せないけど。
そうだろうけど、徳妃も親に言われて嫁に行っただけだろうし、この時代貴族の女が自分の意志で人生選べるわけないじゃんねぇ。
薬屋のひとりごと
028話
第十話 簪の意味(1)