5.0
癒される
鬼滅の刃を読んでからこっちを読み、こっちを読んでから鬼滅の刃を読むの繰り返し。仕事で疲れた後とか、癒されたいときにこの絵を見て和んでます。
-
0
3963位 ?
鬼滅の刃を読んでからこっちを読み、こっちを読んでから鬼滅の刃を読むの繰り返し。仕事で疲れた後とか、癒されたいときにこの絵を見て和んでます。
ばっつり障害があっても、はっきりとした障害がなくても悩むことは割と同じようなことだったりする。どちらでも悩ましいことはあるし、今できることをしてあげられるようにしたいと思う。
夕飯のメニューが思い浮かばない時とかもお世話になります。2人のやりとり、他の人とのやりとりとかもほっこりするし、癒されます。
絵のタッチも好きだし、何より主人公のポジティブシンキングが良いな。周りを巻き込む力強さ、一体どんな理由でこんなになるのか、、、まだ読んでないところに答えはあるのかな。
漫画、よく読んでたけどすっかり忘れてました。また読めて嬉しいな。
妊娠、出産は自分が経験するまでどこか他人事でした。経験してみて、育児に入ってみて、ああ、あの時こういうリスクがあったのだなぁとか、この漫画を読んで初めて知ることもありました。子供が大きくなったら読んで欲しいと思います。できれば学校とかの必読漫画とかになってくれないかなぁ。
爽子ちゃんみたいにピュアでもなければ、彼のように思いやりを行動に移せる人でもなかったので羨ましいです。今は育てている最中、爽子ちゃんのようなしなやかな子に育てられたらいいけれど、、、どうなることやら。
男女逆転もすごいけど、実際の歴史にたどって物語っていくってすごいなぁと。歴史の授業は好きだったし、時代劇もお婆ちゃんと観た世代なのですが、鬼平犯科帳と同じくらい好きです。完結しているということなのでじっくりゆっくり読んで行けたらいいな。
子供の虐待死などあるとすごく非難されるけど、働いている人はすごく大変だと思う。いろんな家庭があるけど社会的な背景とかでいっちもさっちもいかなくなる場合はやらせない。子供は生まれる場所を選べないから尚更に。
おばあちゃんが戦争体験者でした。もっと色々話を聞いておけばよかったなぁと今なら思います。こう言うのは後世に残しておきたい内容です。電子だけでなく紙でも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キメツ学園!