まーひるーさんの投稿一覧

投稿
34
いいね獲得
735
評価5 62% 21
評価4 21% 7
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 18% 6
11 - 20件目/全29件
  1. 評価:5.000 5.0

    全話読んだ感想・・・良い作品!!!

    ネタバレ レビューを表示する

    とても良い作品でした。
    たぶん読む人の年齢や自分を取り巻く環境によって、「感動モノ」になったり「考えさせられる作品」になったりするんじゃないかと思います。
    「死」という形の無いものに形をつけるところ、そして気持ちの変化によってその姿が変わるところ、とても面白く納得の表現でした。
    死神さんの気持ちの浮き沈みや葛藤はごく平凡な感情で、平凡だからこそふと自分と重ねたくなる場面があります。
    死神さんの周りの人たちは皆温かく素敵な人ばかりですが、それはきっと死神さんの人柄が周りの人を優しくさせると思うし、現実世界でもそうだと思います。
    身近に「死」を意識する機会のあった人には刺さる作品ではないでしょうか。私は色んなところにぐっときました。特に最終話のラストの言葉、素敵です。
    この作品を生み出された作者様に感謝です。そして、ぜひ紙の単行本化していただきたいです!!

    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    配信分(23話まで)イッキ読み!

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインが底抜けにポジティブで頑張り屋さん。
    ここまで出来すぎていると、感情移入もしにくいし、現実離れしすぎていると普通思ってしまうのですが、この作品はなんか違う!
    ヒロイン自身もハンデキャップを持っているから、その真逆の設定が活かされているんですね。
    一生懸命さが応援したくなるし、ラストはどうなるのかとても気になります。
    玲琳も慧月も幸せになってほしいなぁ(*´∀`*)

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    全話読むべし!!!

    この作品の正しい楽しみ方・・・全話読む。
    2話目→あれ?となります。
    3話目→旦那への見方が変わります。
    4話目→旦那、弟への見方が更に変わり主人公の魅力に気づきます。
    5、6話→じわりと心に響きます。
    私はその上で、もう1周読みました。なんか色々考えさせられました。
    やってはいけないこと・・・お試しだけで終わっちゃうこと。

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    タイトルのまんまの話

    ネタバレ レビューを表示する

    無骨な雰囲気のタイトルだな〜と興味本位で無料分から読み出しました。が、ハマりました!

    ・ヒロインのチアキの熊撃ちに対する熱量がすごい。
    ・チアキの真意がまだまだ掴めず、だからこそ、これから新展開がどんどんありそうで楽しみ。
    ・主人公?伊藤のごく一般人的な反応に、とても共感できる。そしてチアキとのこれからも気になる。
    ・猟の様子などかなり詳しく書いてあるので、リアリティがあり楽しい。
    ・熊がとにかく怖い!!!「絶対遭遇したくない!」と思う反面、「熊のすきやきちょっと食べてみたい」とも思ってしまう。

    以上、配信分のラスト近くまで課金してしまった者の感想です。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    ナイス!

    ネタバレ レビューを表示する

    別れさせ代行面白かった!計画を聞いて「そんなベタで単純な作戦かよ!」とツッコミを入れたくなりましたが、そのベタを遂行していく様子が楽しい!最後はハッピーエンドで良かったです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    全話読んだ感想

    ネタバレ レビューを表示する

    面白い!短くすっきり!
    ラストのいじめっ子の終わり方はすっきりしないけど、現実的に考えると完全成敗なんて99.9%ないし、あのくらいで丁度いい。
    主人公が成長していったことが良いと思う。森恒二さんの「ホーリーランド」のめっちゃ短い版。

    • 1
  7. 評価:1.000 1.0

    全話読みましたが・・・

    ネタバレ レビューを表示する

    星4.0で評価が高く、ホラーもまぁ好きなので、なんとなく面白そうと思い全話購入。
    私は読後感が良いかと、主人公を好きになれるかで、評価を決めるので星1つですが、好きな人は好きな作品だと思います。
    主人公は只々身勝手で、簡単に言うとディープで質の悪い中二病みたいな人。読んでいると、こちらの精神まで病みそうでした。
    子ども達やお母さんが可哀相。だってただの親切で誘ってあげただけなのに。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    表題作の感想

    ネタバレ レビューを表示する

    表題作のみの感想です。
    この作者さんの問題提起するような作品とかつい読んでしまいますし、虐待を題材にした作品を読むと、改めて「我が子を大切に育てていこう」という意識が高まります。
    表題作についての口コミの評価が高くありませんが、私はとても考えさせられました。子どもに対して厳しすぎる母親と甘過ぎる母親が出てきます。「虐待は絶対だめ」は大前提ですが、「私は子どもの気持ちを大切にしてあげる」「厳しい躾はありえない」と言いながら「子どもの尊重」と「躾放棄」を勘違いしている人って結構多くないですか?
    物語に出てくるセリフで甘すぎる母親が「自由っていいなって思ってくれたら」と言うところがあります。それに対して父親はハハハと笑いながら「無理だろ、不自由を知らないのに」と答えます。・・・なんかハッとしました。
    甘すぎる母親も厳しすぎる母親も自分なりの信念を持って子どもを育てていますが、年頃になった我が子に悩まされます。そして悩みながらも必死で子どものことを考えているから、子育ての講演会でバッタリ再会します。
    「胸くそ悪い」とか「オチは何がいいたいの?」という口コミもありますが、実際の子育てってオチなんてつかないし、自分と異なる育て方の人を批判したりするし・・・。なんだか纏まりのない口コミになりましたが、色々な意味で考えさせられました。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    こんな人間になりたい!

    ネタバレ レビューを表示する

    島さん最高です!この漫画を読むと疲れた心ややさぐれた心が、なんとなくスーっと静かになります。
    常々島さんのような人間になりたいな〜と思っていますが、やはり中々難しい。でも島さんの温かさに触れると、ちょっと良いことがしたくなります。スーパーで出しっぱなしのカートを整えてみたり、「お先にどうぞ」と譲ってみたり。
    どんなストーリーかを端的に言うと「元ヤクザ(?)のおじいちゃんのコンビニ夜勤バイト物語」なのに、そして淡々と日々が流れているだけなのに・・・それなのに!人に対して優しくなりたくなる素敵な作品です!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    全話読んだ感想

    ネタバレ レビューを表示する

    鉄民怖っ!だからこそヒロインの鉄民ミロがすごく際立ちます(^_^) 健気で一生懸命で可愛い!感情はまんま人間なので、葛藤や嫉妬もリアルで魅力的です。先輩が大好きで「取らないで」って感情も人間味溢れてていいですね。
    全話読んだ方のラストについての評価がやや低いですが、こういうミステリー?サスペンス?ホラー?みたいな話にスッキリしたラストって必要でしょうか?「絶対必要!」って方はそもそも読まない方がいいと思います。だって読み始めると面白くて続きが絶対気になるので。
    ラストの先を読み手に色々想像させるのがこの作家さんは上手だなと思います。それも含めて楽しめる方には最高に面白い作品です。
    モヤモヤするラストは嫌だけど、楽しくてうっかり読んじゃったって方は、2回目の爆発で読むのをストップすると、ラスト3ページを読まずに済むかもしれませんね・・・。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています