5.0
ミステリと言う勿れ
絵にあまり魅力を感じられず今まで読まなかった自分を殴ってやりたい程面白い。クスッっていうのではない何とも言えない感じ。この世界観、ドラマで醸し出すの大変そう。
-
0
1016位 ?
絵にあまり魅力を感じられず今まで読まなかった自分を殴ってやりたい程面白い。クスッっていうのではない何とも言えない感じ。この世界観、ドラマで醸し出すの大変そう。
無料分まで読みました。不当な扱いにより自分に自信がない主人公と、ちょっと横暴にみえる辺境伯様の関係が少しずつ変わってくるって所で終わってしまいました。主人公にメロメロになる辺境伯様を見届けたいと思います。
主人公のいろはちゃんがめちゃめちゃ可愛いくて推しになってしまいました。ホントの恋を知らない日下部君が段々変わっていくのも納得です。この2人の友人もまた味のあるいい人達ばかりで、読み続けても全く嫌な要素がありません。
外見以上に中身がイケメンな王子と、街で拾われた?めちゃピュアなミーシェから目が離せません。短いエピソードなので読みやすく、購読意欲がそそられます。
うっかり声を出してしまう程の面白さ。一応、仕事出来る男でイケメンらしいが( -_・)?って感じ。出来る女も登場して男女共に面白キャラ。沈んだ気持ちから浮上させてくれる作品。
作者押しで読みました。元ダンの弟と付き合うなんて勇気あるわ➰ これからの人生、この人以外考えられないって思わなきゃ出来ない決断。これからの波乱が恐ろしく、なかなか課金出来ません。
ごく普通のOL由紀と御曹司篠宮の出逢いも割りと普通でした。美味しく食べる子ならぽっちゃりも魅力の1つって感じで、全体的に普通だったかな。ただ、読んでて嫌な感じは無いし短編なので全話購読。
幼馴染みの壮汰の秘密を知っているなんて特別感から独占欲を持ってもよさそうなのにピュアな遥ちゃん。ちょっとにぶちんなところが可愛いい。早く壮汰の想いが届きますように。
高校生のミーコが実に可愛いい。カレーしか作れないって所も現実味があり好感度が上がります。親元を離れて暮らす先がシェアハウスなんて心細いだろうと思いきや、住人達がそれぞれの持ち味で支えます。松永さんが徐々にミーコに惹かれてく感じもそそられます。
主人公の共同経営者兼友人が何とも言えずいただけない。タイトルに引かれて読んだけど、ちょっと捻った家政婦は見た的な印象。この次から面白くなるのかなぁって感じちゃったから、星2つ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ミステリと言う勿れ