やるねー弓ちゃん。
初めからどーしようもない男だったんだね。
まんまと引っかかっちゃってほんとバカな女。
弓から奪いたかっただけなんだからさっさと縁切りなー。
弓も弓でそんなエースを捕まえられるなんて賢くて魅力ある子なんだろうな。(もちろんしたたかさも含めての賢さ)
ほんとのエリート捕まえたかったら、いくら可愛くてもバカな女じゃ無理よー。
-
5
205位 ?
やるねー弓ちゃん。
初めからどーしようもない男だったんだね。
まんまと引っかかっちゃってほんとバカな女。
弓から奪いたかっただけなんだからさっさと縁切りなー。
弓も弓でそんなエースを捕まえられるなんて賢くて魅力ある子なんだろうな。(もちろんしたたかさも含めての賢さ)
ほんとのエリート捕まえたかったら、いくら可愛くてもバカな女じゃ無理よー。
よっちゃんがまともで良い奴すぎるー!
なんで独身なんだろう。
てそれより、え?ワイナリーの土地、すでに売られちゃってるの?!
猫作は知らないよね、パパもわかってるのか??
政略結婚させて拡大させる様な事言ってたけど、買収されちゃってるよ?
これはこれは!
残念だったねレミちゃん
弓に復讐されたんだね。
弓にしてみたら拍子抜けするほど頭も尻も軽かったわーってとこじゃない?憐れまれて馬鹿にされてるのは自分の方だったね。
因果応報ですな。
なんでこんな彼氏に執着してるのかまったく分からない。どう考えても結婚相手として落第。
まあほんとに優良物件だったらそれもムカつくけどね。
自爆していく展開が見たくてなんか読み続けちゃうな笑
そりゃ気づくよね。
でも好きだからって何を言ってもしてもいいわけじゃないからね。
猫作の独りよがりな思考ははるかにしてみたらほんと迷惑だし嫌だった言動だらけだったの想像できる。
遥がズルいという意見も分からなくもないけど、猫作の好意に気づいてたからこそ、反発したり怒ったりしながらも完全に拒絶するわけにもいかなかったんじゃないかな。地元じゃ有力者で親達の関係もあるしね。
こうちゃん達はワイナリーと清澄との繋がりに気づかずリゾートの仕事受けちゃう流れかな、、
なるほどこうちゃん家の過去には猫作家が絡んでたのか。お兄ちゃんが恨むのも分かる。
いろいろやってそうな有力者の家だもんね。遥の家も土地を取られたとか言ってたよな。
けどまあ子供に見えていた事が全てじゃないこともあるしまだ本当のところはわからないか。
アイドルになれて人気出ただけでもすごいけど、そこからずっと生き残っていくのはよっぽどの運と戦略が必要だよね、、
ピンク頭は、ソラが抜けただけでアイドル人生立ち行かなくなったなら自分はそれまでだったってことではないのかい?
猫作よー
そりゃ怒るよバカにすんなってなるよー
友達はちゃんと理解できてるよー
けど怒った顔が好きなんか。そりゃ永遠にこのままだわ。
しかしこうちゃん、3年生にしてそんな筋が通せる&牽制ができたなんて、恐るべし。
猫作よ、、
どう考えてもそのやり方でイエスと言うわけないわ。。
というか、いくら好きでも、自分の方が上、オレに従わせとけば幸せなんだというメンタルで向き合ってる以上は永遠に無理だよ。
シェフとギャルソンが振り回されててw
でもこんなお店ならこういうのも慣れっこかな。
ほえっ⁈なんで⁈そこまで⁈
って多くの人も感じてると思うんだけど、、、
でもマミにしか分からない感情なのかな。
突然居なくなった、それも喧嘩別れ、しかも誰かに命を奪われてたなんて、なかなか残された自分だけで決着つけられる事ではない条件揃いすぎてて、そうそう自由にはなれないんだろうね、、
まあただ漫画では鉄板の「幼馴染み」という存在がそもそもどんだけの人に共通するのか分からんのだけど。
私自身で言えば、就学前から男子は男子だったよ。女友達と好きな男の子とそれ以外の男子。仲良く遊べる子はいてもそれはせいぜい低学年までだったかと??
それを言っちゃあ物語が成立しないんですけどね。
うっわ!!
今までも酷かったけど、さらに凄いの来たわ!!
前回のとかはさ、漫画あるあるな感じで、半ば笑いながら読めたけど、これはムリ!!!!
お前って呼ぶ男マジでムリ。若い頃から付き合う対象から即外れる条件だったけど、入籍した途端豹変されるとか、もはやホラーだわ!!
嫌な予感当たってたね、可哀想、、
かつて女の子だった人たちへ
009話
ユミとレミ5話1