4.0
しんちゃんの方ではあまり描かれない、サラリーマンひろしの日常が見えて面白いです。チエーン店ランチも美味しいですね。グルメすぎないところが良いです。
-
0
52013位 ?
しんちゃんの方ではあまり描かれない、サラリーマンひろしの日常が見えて面白いです。チエーン店ランチも美味しいですね。グルメすぎないところが良いです。
フランス革命前後の時代にはいつも惹かれてしまうものがあってこちらを読み始めました。ベルタンが主人公というのがすごい着眼点!どうのし上がっていくのか楽しみです。
なんかちょっとどうしょうもないというか‥作品がというわけではなくて出てくる人たちがどうしょうもない感じです。もやもやっとした気持ちになります。
私も昔フラメンコを習っていたことがあったので懐かしいです。こちらの主人公のように上級者ではありませんが笑
はじめは身近には絶対にありえないシチュエーションだな〜なんて思っていましたが、読んでいるうちにすっかりはまり込んでいました。コタロー可愛すぎる。
賛否あるようですが個人的には絵が見やすくて、内容もサラリと読めるので好きです。が、本当に色々考えさせられます。
絵のタッチやキャラクターのリアクションなどはちょっと古くさいかな〜という感じもしますが、なんとなくクセになるというか、最後まで読んでしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
野原ひろし 昼メシの流儀