ストレス溜まるとマンガさんの投稿一覧

投稿
157
いいね獲得
52
評価5 19% 30
評価4 47% 74
評価3 32% 50
評価2 2% 3
評価1 0% 0
11 - 20件目/全75件
  1. 評価:5.000 5.0

    可愛い2人

    身分ある2人の結婚にシビアな制限はあれども、その中でもレティの心がほしいクラーク様は本当いい男だしレティは自由が欲しかっただけでクラーク様のことは嫌いじゃない、そんな2人の関係性がいつまでも可愛い2人のお話をドキドキきゅんきゅんしながら読める軸にあって非常に良い!
    (ほら、すぐ相思相愛でまとまっちゃぅたら早く終わっちゃうから)

    脇を固めるナディルとブリアナもいいキャラ。

    絵もとっても可愛いくて楽しめます!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    処女である理由

    TLては王道のこの設定ですが、こちらの主人公は家族が好きで、弟や妹の世話をするために恋愛をしてこなかったという立派な子です。
    それで、そろそろ自分に時間を使いなさいって言ってくれる両親もいて、性格も真面目で漢気に溢れるところもあり応援したくなる。

    対して男の子はホストという難しい職業についており、やっぱり彼女を愛しているが障害をストーリー上作るには必要なのかもとか考えてしまいました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    可愛い2人

    ネタバレ レビューを表示する

    割と人生の勝ち組にいそうな2人が2人とも拗らせてできてないというのも面白いし、何より黒瀬くんがステキすぎる。
    まず、多分スタイルがいい。肩はば広くてどんな表情しててもカッコよく見える。そして、一途。最初の頃いがみ合って(見せて)たのが嘘のような一途ぶり。
    小さなことに一喜一憂して、胸がきゅっとなるわ〜。
    白藤さんも、可愛くてファンもいっぱいいるのにそういう雰囲気に持ち込ませない感じが性格の良さを感じさせる。

    無料で二話ずつ朝晩読めるので一気にハマり、現在課金中です。
    可愛い2人をずっと読んでいたいので、少しずつ購入してます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    難しい

    女同士って難しい、いや男同士でも難しいのかも。性別じゃなくて、相手と対話することじゃなくて、その場の空気を重視する関係性って難しい、かな。
    同期の2人はただの意地悪でもないのかもしれない(少なくとも最初の方ではそう思った)、ただ「智子はこう」みたいな確固たる智子ポジションみたいなのを決めていて、そこからはみ出ようとすると押さえつけに入るって感じかな。多分洋服とかそういうのは上っ面のことであって、智子が初瀬さんに理解があったりするのがムカつくっていうか、、、。
    本当に似合ってなかったり無頓着すぎるからちゃんとしなっていうならわかるけど、多分そうじゃないんだよね、智子は地味なままでいなよ、みたいな、キャラ違うでしょ、みたいなやつ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ベタベタだけど面白い

    大まかなストーリーはベタですが、主人公の反応や細かいセリフ?なのかな、そのあたりが自然で素直で面白く読めます。
    男性がかっこよく描けてるので、女性の方も、もう少し可愛いかきれいかに寄るともっといいかな?

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ドラマチック

    原作者さんの他の作品を読み比べているところですが、こちらのお話は絵がきれい。目が印象的ですね。
    あと、なんだろう、セリフかな?ドラマチック。ちょっとハーレークイーンのような、、、あんまり私がハイスペック男性を実生活で信用してないからってのもありますけど、部長に対する形容の仕方がとてもドラマチックです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    新たに蘇る!

    まさか、この漫画がフルカラーになるとは思っていませんでした、最近のウェブ漫画の特権だと思ってたので、、、
    見てみたら、昭和っぽい、いわゆるファンシーな色合いで原作の雰囲気を壊してないですね♪
    だけど、原作を穴が開くほどと言っていいほど読み返してたので、ええー!蘭世のこのワンピが思ってた色と違う!!!とかはありそう。笑

    • 4
  8. 評価:4.000 4.0

    化粧できない職場とは知らなかった

    工場の規則とか知らなくて勉強になりました(品質上必要なことだとは分かってるのですがなかなか大変なのですね)。でもお仕事頑張る人は女の人も男の人もステキだと漫画でも思います。

    しかし、現在同じ原作者さんの話を並行して読んでおりまして、やっぱり話の大枠は似てても画力(美しいとかだけではなく表情)やストーリー展開でだいぶ違うのだなぁ、、と思っております。
    もうちょっと表情が活きるくらい書き込むともっと良くなるのでは!と思いました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    主人公が健気で素直

    仕事や家事など、始まったばかりの時は部屋でゴロゴロしてたさえですが、奏さんの言うままに家事や仕事をやり遂げ、急成長。その他の要素見てても、素直な子なんだなーって好感がもてる(私もそうなりたい)。
    奏さんは、理由があるにしても若干モラハラというか自分勝手がすぎる、、さえに出会って変わっていくのかな?
    結構スルスルと読めて無料を楽しませていただいたのですが、課金しようかは現在迷い中です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    50話まで読んで

    始めは絵も好みではなかったし、主人公の髪型があまり好きではなかったせいもあってふーんという感じでしたが、読み進めるうちにどんどんはまっていって、しんたろうや主人公の格好良さや相性が分かってきた、、!?というところまで行ったのですが、なんだか一転雲行きが怪しく、、、?
    遊んでた時代があるのはまーしょうがないとしても、大人になった今元カノ(一応)への態度がひどすぎた、、、彼女、男女の愛情の形を間違ってはいたと思うけど、決して悪い子じゃなかったのに。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています