この男マジで嫌い。なんで小松くんに執着してるわけ?今キレイだから??好きな子はいじめたいみたいなのもわからないし、黒岩嬢を動かして好意を伝えようみたいな考え方も嫌い。
その浅さまでわかっても自分が好きと言ってくれてる黒岩嬢をスルーするとこも嫌い。
この男のせいで小松くんと黒岩嬢にモヤモヤが生まれるのも腹立つ。小松くんは全然事情も知らなくてきっちり連絡も無視してるんだからこれ以上どうしろっていうのよ。。。
-
6
1279位 ?
この男マジで嫌い。なんで小松くんに執着してるわけ?今キレイだから??好きな子はいじめたいみたいなのもわからないし、黒岩嬢を動かして好意を伝えようみたいな考え方も嫌い。
その浅さまでわかっても自分が好きと言ってくれてる黒岩嬢をスルーするとこも嫌い。
この男のせいで小松くんと黒岩嬢にモヤモヤが生まれるのも腹立つ。小松くんは全然事情も知らなくてきっちり連絡も無視してるんだからこれ以上どうしろっていうのよ。。。
本当、最初いがみ合ってたのが嘘みたいな2人。。。というか、特に黒瀬は白藤のこと好きすぎて途中からダダ漏れだったけどね(1話の黒瀬が今読み返したら超違和感)。
うん、そうなんだよね、、、一生少女ではいられないんだよね。
あの時の眩しい楽しい時間は永遠ではない、けど、大事にとっておきたいよね。
でも、変わってもいいんだよね。
それは、あの時間を壊すことにはならないよね。
40って難しいよね。。。
小松くんは、人の気持ちにも自分の気持ちにも鈍感なようにも見えるけど、やっぱり大人なんじゃないかな。「からむねぇ」の一言で黒岩さんの心を解けるくらい。当たり前の基準がとても高い人なんだと思う。
てか、次期社長の男嫌い。
返事もないし嫌われてるってはっきり言ってあげてるのだから引けよ。
こんなくだらない男のせいで2人の友情にモヤモヤを発生させないでほしい。
ホント、さりげなくポイント高いよな、。、これがナチュラルに出てくるなんて最高に素晴らしい。
男性はモテたかったら形から入るでいいから真似てくれって思うわ。
ステキな青春。
当時はただただ当たり前に過ごしていた時間も大人になるとこんな青春に出会えたことが奇跡とわかるわけだけど、でもずーっと同じでは居られないんだよね。
女の子は特にさ。。。
青春が眩しかっただけに、小松くんの帰郷でまた距離が近くなった4人はそれに気がついていくんじゃないかな、辛いな。これが人生だけど。
司くん、急にバカになっちゃったのかな??そんなトラブルよりも千鶴ちゃんを側に置いておきたいということなのだろうか…
多分、司くんが知らないきれいな女の人連れてるのにショックを受けて、それを見たココが千鶴ちゃんに本気になって、お嬢様にも千鶴ちゃんの存在に気づかれて…(予想)
この手の人の「あいつはふさわしくない」みたいな思考苦手だわ。
私は頑張ってるのベクトルも意味不明だし、、、。
みじかすぎる!!!
今までの半分以下くらいのボリュームしかない、、、((((;゚Д゚)))))))
盛大にすれ違う2人(他の漫画とは違う意味で)面白すぎるなー。
でも、あゆちゃんが林さんを推すのはわかるな、森くんとは同類だと思ってるからこそ。
なんか、今までラブラブだったのに、また波風立ってきて(違う意味で)止まらないやめられないだなぁ。
初恋の世界
042話
第21話 思惑の渦巻き-2