ヤナギノキノシタさんの投稿一覧

投稿
151
いいね獲得
9
評価5 3% 5
評価4 32% 48
評価3 46% 70
評価2 17% 26
評価1 1% 2
21 - 30件目/全38件
  1. 評価:4.000 4.0

    最後まで読みました

    大事に大事に読みました。
    割と自分に似た境遇でしたが、こちらの3姉妹が本当にちゃんと生活していて明るい。
    普通複雑な環境下にいると闇があるのに、みんな仕事してて偉い。
    すずが1番心配だったけど、ちゃんと3姉妹が支えて見守ってて
    でもみんな自分を犠牲にしていない。

    やってあげてる感が無くて本当に清々しく大人。

    唯一ダメな母親、うちの母親にすごく似てるので、びっくりしたけど、作中の通り
    「あの人ああいう人」なのよね、って思って自分の心を守ってる。

    海の近くに住んでた事があったので、匂いとか空気が溢れて来そうな雰囲気も好きでした。

    とにかく最後までちゃんと読んでコメント書きたかったので、やっと!

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    可愛かった

    訳ありな老人も、疲れた大人もほのぼのしちゃうのは
    やっぱり食べ物のお話だからかな。
    食事って大事だなぁと思います。なかなか上がり込んで食事を共にするってハードル高いけど。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    フフフ

    フフフって笑ってしまいました。
    ハッタリ、じゃないけど堂々とするって大事ですから。

    それにしても極端な設定で(漢字読めないって)笑笑

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    良かったけど、

    なるほど、こんな昔から…と子供時代のみんなが可愛かったけど、
    やっぱり大人になった続編が読みたかったです。
    そうすると出てこれないから無理だったのかな…

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    そうだね

    例え何があっても生活は続いていきますからね。

    結末がちょっと予想できてしまいましたが、短いし読みやすいです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    サクサク読めます

    俳句甲子園⁉︎と興味持って読んでみました。
    ちょっと強引に進んでいくので、もったいないかな。とおもう展開ですが、サクサク読めます。
    青春って運動部だけじゃないんだよな〜とほくほくします。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    可愛かった

    時代背景を考えると女性でここまで出来る人は珍しいと思うのと、
    きちんと才能を認めて生かそうとする男性(旦那さん)は偉いな。
    楽しそうにご飯を作って、楽しく食べる基本みたいな幸せを見た気分です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    羨ましい夫婦

    きっと誰しもこんな風になりたかった、と思うのではないでしょうか。
    相手のせいにせず、共働きで自立してて、甘えすぎず歩み寄って…
    とても羨ましいです、うちはもう戻れませんが…

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています