5.0
かわいい
ドラマ化の前にと思って読み始めました。コタローくんの淡々としながらもピュアなところ、本当にかわいいです。狩野どのの、さらっとしたかんじに見せながら本当はすごく思いやりがあって優しいところも好き。原作がよすぎてドラマが少し残念なくらいでした。
-
0
884位 ?
ドラマ化の前にと思って読み始めました。コタローくんの淡々としながらもピュアなところ、本当にかわいいです。狩野どのの、さらっとしたかんじに見せながら本当はすごく思いやりがあって優しいところも好き。原作がよすぎてドラマが少し残念なくらいでした。
メディア化かぁ~と軽い気持ちで読み始めたのに、すっかりハマっちゃいました。 はじめは「なにこの人!」とか思った登場人物にもいろんな事情があったり、どちらの人の立場にたっても、どちらの人の気持ちもわかる。生きてくのって大変だよね…と思っちゃいました。
大きな会社の人事部を中心としたお話。みんなのためを思って突き進む主人公にとても好感が持てます。次の展開が気になって一気に読んでしまいました。更新が楽しみです。
素敵な空気感。だけど、主人公にはいまのところあまり共感できないかも。
たしかに!吉祥寺以外にも、素敵な街ってたくさんありますよね。この先の連載で色んな街を見るのが楽しみです。
大好きな作品です。
ドラマでなんとなく知ってて、ちよっとした興味で読み始めたらとまらない。
読み進むにつれ、職員さんたちの過去にも話が及んで、一気に読みたくなっちゃいます。
彼女はアオイくん を読んで、こちらに来ました。
展開がちょっと強引な気もするけど、ほっこりいい話系?
主人公がいい子すぎるくらいいい子ですねー
はじめはよくある押しかけ女子(?)の話かなと思ったらいろんな展開が。絵もとてもきれいで読みやすいです。ピュアすぎる二人が大人の私には眩しくてしんどいけど、ほほえましい。すっかり毎日の楽しみになっちゃいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コタローは1人暮らし