3.0
男性目線で描かれているせいか、夢を諦めていた主人公が恋人の影響をうけて生き方を変えたとこは良かったけど注文はなかったほうがよかっかな
個人的には過去は過去でほろ苦く思い返すくらい余韻を残してほしかった
-
0
176位 ?
男性目線で描かれているせいか、夢を諦めていた主人公が恋人の影響をうけて生き方を変えたとこは良かったけど注文はなかったほうがよかっかな
個人的には過去は過去でほろ苦く思い返すくらい余韻を残してほしかった
この漫画では結婚だが、人生の節目に、はじめて「自身の出自」を知り、家族のありかたを考えるってことは実際あると思う
作ることによろこびがありたべてもらうことにやりがいがある
芸術も人に見られてこそ
それはわかるが食べたい女が、どうみても男にしか見えず、決しておいしそうに食べてるわけでもなく表情にとぼしくて私ならたべてほしいとは思わない
数年間、口をきかないって夫婦でいる意味がない
不満があるのに言葉にせず察しろという態度や無視を決め込むって身勝手で陰湿
元々他人同士なんだからわからない相手にはわかるように話し、無理だと思ったら子供には父親が必要とか言い訳せずATM扱いせずわかれるべき
個人的に行ってみたいところのひとつが深海ということもあり興味深い
特異な環境で何が起きるのか、どんな世界を見せてくれるのか楽しみだ
まだ読み始めたばかりだが絵も嫌いじゃないし期待を込めて★5つ
殺じん事件で自分が生き残って、犯人がまだ逮捕されてないって怖すぎる
人間はわからないものを恐れるってわかるな
犯人も動機も、母親の首がどうなったのかも、わからない
主人公が犯人だったってありがちな結末だけはなしにしてほしい
期待を込めて★5つ
生贄投票がおもしろかったのでこちらも読み始めた
ウイルスが蔓延して人がいなくなりサバイバル、それだけだと目新しさはないけれど、胸のすく結末となることを願って星四つ!
俺と仕事とどっちが大事?!
30歳を前にそんなアタマの沸いた問いかけしかしないしょーもない男と付き合っていた主人公
ドラマ化されたらしいので、最初からグイグイとイキオイのある話かと思いきや、興味が持てなくて無料分まだあるけど停滞中
思うがままに話したり行動するって、開いての立場になれと言われて育つ日本ではなかなか難しい つい長いものに巻かれたり、本音を圧し殺して建前で発言したり...
そんな中で冷静に物事を見つめ物怖じせずに発言できる斉藤さんは確かに気になる存在たと思う
レビュー評価が高かったのでお試し分を読んでみた とても気になる作品だけどお試し分があまりに短く、ポイントを使うか迷うところ せめて1話だけでも読めたら迷いもなくなったかな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
6月の恋