3.0
これからかな
まだ読み始めですが、相手を好きになったタイミングがよく分からない。主人公の女の子が彼を好きになるのも早くて、??っていうのが先になってしまった。これから読み進めれば面白くなるかなと期待しています
-
0
48776位 ?
まだ読み始めですが、相手を好きになったタイミングがよく分からない。主人公の女の子が彼を好きになるのも早くて、??っていうのが先になってしまった。これから読み進めれば面白くなるかなと期待しています
草食系と肉食系使い分けるってどこかでバレそうなのにまったくバレる気配がない。しかもあっという間に彼女になってるし‥展開早いと言うか簡単すぎるなって感じてしまいました。これからどんな展開が待ってるのかに期待してます
ダイエットをして、少しでも自分に自信をつけて好きな人に近づきたい気持ちを応援したくなる。相手がカッコよくて仕事もできる上司なら、仕事も頑張れるよねって羨ましくもなる。話の続きが楽しみです
許嫁候補が4人いて、全員親戚ってところにビックリ!しかもみんな仲がいい。そんな4人のうち1人相手の男性と同じ職場で働く主人公。誰も自分が許嫁と結婚したいって競うわけじゃないところが好きなところかも
主人公のマイナス思考が何でだか笑えます。そこまで!?って思うけど、慣れないことにはよく取りたくても悪く取ってしまう方あるなぁとも思う。それが相手にどう映ってるのかがこの話の面白いとこだと思う
専務が主人公を好きになるスピードが早い!!それに好き度合いが凄い笑 主人公は専務が好きなのに自分の気持ちに気づかない?気づかないふり‥って。よくあるけど、好きなことを認めた時が面白い。
幼馴染と再会して好きを自覚する話って多いなぁ。しかも大抵が両思いだからまたかぁって思ってしまった。しかもモテるっていうのも同じ。これこらの話の進み方がどうなるんだろうと思いながら読んでみています
歳の離れた妹と3人暮らしって、何で?ってところの説明が最初の方になくて気になって仕方ない。しかも学校で許されてるバイトが芸能の仕事ってどんな学校?ってツッコミ入れたくなった。面白くなっていくと期待
婚約者の浮気で婚約解消のうえ、会社を辞めなくちゃいけなくなるとかムカつくわ〜って思って読み始めました。でも取引先で見向きもしてもらえなかった相手の家政婦という形から契約婚とか展開が不思議で仕方ないけど読んでしまう。
始まり方が酷い。こういう話の始まりはあまり読んだ方ないのでビックリしました。進展していくに従って、優しくなっていく感じがホッとしました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
煩悩パズル