ネネ♥️さんの投稿一覧

投稿
634
いいね獲得
273
評価5 3% 20
評価4 34% 215
評価3 54% 341
評価2 7% 43
評価1 2% 15
261 - 270件目/全426件
  1. 評価:4.000 4.0

    大好きな作品です。TVドラマもTVアニメも見ました。でも電子コミックで読むのはまた違って良いですね。千秋先輩大好きです。ラフマニノフのピアノコンチェルトやベートーベンのシンフォニー7番が頭の中でなっています。とても良い気分です。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    女性の扱い、ひどいですね。フェミ団体から抗議がきそう。
    でも実際こんな感じでしたよね、当時は。。

    結婚こそが女の幸せ、みたいな風潮が今よりも強かった時代に描かれたものなので。今読むと色々と滑稽ですよねー。

    奈津子がいかにして悪女になったのか。家庭環境などもきちんと描かれているのにはさすがだなあとおもいました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    宝石を題材にした作品で面白そうなんですが、専門用語が多めで説明が少なめかな?
    端に注釈入れるだけでは読みにくい。
    また気で宝石の価値を鑑定する女子高生はストーリーのバランスが悪くて、宝石の解説がしっかりしているのに特殊能力が主題なのか石が主題か分かりにくいです。
    この作者が好きな人は読めると思います。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    本当の上流階級を知らないとかなんとか言われてますが、まあ漫画ですし。。面白おかしくした方がいいと思います。こやま先生が書く「何されても負けない主人公」は相変わらず今回の作品でも存在します。そして「ヤバい同性のライバル」も存在します。ワンパターンって思われるかもですが、こやま先生の味だと思います。それを上手く出してくれてる漫画です。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    旦那がムカつき過ぎて、この旦那が悔しがるところ、真琴を認めるところを見るまで終われない!という一心で読破してしまいました。
    結果スッキリしたけど、ツッコミどころも満載だったし、こうなるだろうな…って思った通りに進みます。でもわかりやすくスカっとできますね。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    ヒロインがプライドが高くて素直になれない系の少女マンガはよくあるし、プライド高くてもどこか応援したくなるようなキャラだったり相手の男子がかっこよかったりすると楽しく読めるのですが… ヒロインはもちろん、相手の男子もそんなにいいヤツではなく、友達はマウントとりたがり女子、ライバルも清楚系腹黒で嫌な人しか出てこないので読んでいて楽しくないです。 誰が幸せになっても嬉しくない話です。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    とにかくずっときゅんきゅんしっぱなしだった☆ 中高生くらいの頃の、好きな男の子とどうやって仲良くなったらいいのかわからない、付き合うって何をしたらいいのかわからない、そんな時期の胸がきゅんきゅんする感じを思い出しました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    茜君の設定は少し微妙だけど、ちさとと茜くんが少しずつ仲良くなって、でもすれ違って、やっと気持ちが通じあっていく過程はどきどききゅんきゅんしました♪

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ルカはきっと一年後は自分に合った、やりたいことが見つかると、そう、思います。その為には、やっぱり面接の時は聞かれた事を答えられたら、自分の事を上手くPRする練習しないとね!頑張れ!全体的に童話を読んでいるみたいで和みます。日常的な会話を、飾り気さも、なく、何となく"朝ドラ"っぽい雰囲気が良いです。☆ルカが赤ちゃんの時の思っていることや仕草が可愛かった。個人的に話の進み方が、絵本をめくるみたいな感じです。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    絵もきれいだし、ストーリーもしっかりしてるので、話にすっと入っていける。キャラそれぞれの個性が魅力的です。続きが読みたくなります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています