ネネ♥️さんの投稿一覧

投稿
634
いいね獲得
273
評価5 3% 20
評価4 34% 215
評価3 54% 341
評価2 7% 43
評価1 2% 15
131 - 140件目/全426件
  1. 評価:3.000 3.0

    SPものとのことでしたが、まぁ…あまり職業は関係なく、恋愛ものと思っていいと思います。
    この作家さんの作品が好きだっただけに、ちょっと残念な展開でした。
    でも、相変わらず絵は魅力的ですし、こんなキュンキュンするような恋をしたいな~!っていう感じは充分出ていました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    純粋でキラキラした女の子が主人公と出来る素敵な男性の組合せが和久原先生と行った感じです!いつもキラキラに憧れる自称普通な女の子本当にこういった性格であれば男性にもっと愛されたんじゃないだろうかと自分を呪いたくなります。本当に絵も可愛くてふわふわした甘い気持ちになりました。優しい気持ちになれる恋愛ものです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    たた先生の描く男性にいつもきゅーんとしています。ちょっと変わり者が恋して、マイペースだったり逆にペースを乱したり。繊細で微妙な気持ちが綺麗な絵で表現されていて好きです。「おふたりさま」みたいな出会い、憧れますね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    一生懸命な主人公女子に爽やかな気持ちもらえます。一生懸命なのをみせるのは、かっこ悪いとなんとなく日常では思ってたけど、やっぱ一生懸命なのはいいことあるはずと思えた作品でした。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    恋愛ジャッジメントのお坊ちゃまのお話が入っていて、ちょっと感動しました。 この作者さんはお話づくりが秀逸だと思う。「うひゃっ」と思わずニヤけるものが描けるなんて…元旦朝六時の指定だけであのネタが出るなんて…すごすぎます! 続きが気になる。ラブラブがもっと見たくなる。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    結婚前のまさかのドタキャン!一緒にマンションも買ったのに・・・・。こんな事になれば、途方に暮れると思いますが、捨てる神もあれば、拾う神有り!困った境遇の2人の同居生活!こんなときは1人で居たくないのも解ります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    私は好きです〜♪
    こういう気持ちを少なからずみんな抱きながら仕事してて、でも言えなくて…
    それを言っちゃう主人公(笑)
    面白さもありながら、考えさせられる事もあったり少しシリアスだったり。
    読んでて楽しかったです!

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    楓と瑞樹が少しずつお互いを知っていき、お互いを思いやる優しさや切なさが描かれていて、きゅんきゅんしながら読みました。まだ小さなさくらがいじらしく「さくらがんばる」も大好きです。楓の嫌みな同級生に瑞樹が言い返す場面や、楓が初めて瑞樹の部屋に行った時に瑞樹が自分のことを話す場面、楓が元彼と話しているところを見てやきもちをやいて履歴書を返す場面、双子が置き手紙を残して家出する場面が大好きです。小学4年の大人びたさくらや楓と瑞樹のその後が読みたいです

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    涼子と吉乃先生の葛藤や大人の優しさが、とても丁寧に描かれていて、それぞれの人柄に優しい気持ちにさせられたり、がんばれって応援したりしながら読んでいました。涼子の凛とした生きざまは清々しく、女らしい部分と時に男らしく潔くて気持ちいいです。いつもいつも理路整然と落ち着いている吉乃先生が、涼子のことになると、とても人間らしく感情豊かにやきもちをやいたり、男らしく涼子のたてになったり、最後は二人がハッピーエンドになって良かったです。二人のお母さんもあっぱれです。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    頑張って頑張って、プツッと糸が切れてしまうときってありますよね。
    ヒロインの気持ちに、「あー、分かるな…この気持ち」と度々思えるお話でした。ま、現実、素敵な人がこんな都合よく現れるわけなく、自分で立ち直るしかないんですけどね!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています