ハルタナさんの投稿一覧

投稿
294
いいね獲得
1,400
評価5 25% 73
評価4 28% 82
評価3 23% 67
評価2 16% 47
評価1 9% 25
11 - 20件目/全268件
  1. 評価:1.000 1.0

    流行り物を描いただけ

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画の世界なんて、夢と無理な世界を詰め込んだものなのは分かっている。
    しかしその無理が失笑するほど無理な世界。

    今は家事代行も気軽に頼める世の中で、一つの家と契約切れたら仕事ない!どうしようとなる?家事代行を担う会社ならいくらでも次の仕事を紹介してもらえます。

    ヒロインの父親も弟も、一見まともに見える母親も全員おかしい。

    若手イケメンエリート社長と期間定めた契約結婚話に繋げるのも無理ありすぎ、そっくりな作品は他にも多数ある。
    これだけ無理な設定、既存のストーリーの作者さんは作品やキャラクターに愛情を持って描けるのかな。

    作者さんから作品や登場人物への思い入れを感じられない作品は課金できないし、無料分読んだだけでは記憶にすら残らなそう。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    1話が短いのが最大のネック

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインの前世がツッコミどころ多数
    愛人なのか夫人なのか分かりにくい
    絵が雑
    ヒロインの人相変わりすぎ
    1話が短すぎ

    と色々あるけれど……

    前世で利用されっぱなし、ひどい扱い受けすぎから、回帰して悪女になっていく所は定番で読みやすいです。

    雑な所もツッコミながら読んでいるので結構楽しめてる。

    しかし、暴君皇帝が本当に冷徹で惹かれる所なし。こんなのにゆくゆく愛されても幸せなのか…?と思ってしまうけど、それは物語を読んでいく中で変わっていくかな。

    前世のナヨナヨ、時代感合わない安いゲームキャラっぽい戦闘衣装のヒロインは凄く苦手だったけど、回帰後にやられっぱなしじゃない悪女ヒロインは嫌いじゃないです。

    ただフルカラーで1話の短さを考えると、課金は考えてしまうかも…。

    • 5
  3. 評価:5.000 5.0

    最高にイライラ、最高に大好き

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、この作品は読むのに忍耐が必要です。イライラするシーン多めです。そのイライラが面白くて夢中にさせてくれます。

    B国の王女アルナは、同盟を結ぶE国の妃となる事を命じられます。しかしE国は不穏な噂が飛び交う国で、アルナは侍女と入れ替わる事になります。侍女が王女アルナのフリをして、アルナが侍女カミラとして護衛騎士に…。
    E国にたどり着くと、アルナは正妃ではなく、6番目の正妃候補として呼ばれた事が分かります。
    王女の護衛騎士(侍女)として、宮廷入りするアルナですが、そこは6人の妃が正妃の座をかけて争う場所…。 護衛騎士の立場で入れ代わり王女になったカミラを助けながら、宮廷の闇を知ることになります。

    容赦なく死人は出るし、人間の陰湿さ満載でドロドロしていますが……正妃の座をかけてとか、権威争いとか、私は大好きです。 しかしその正妃争いはほとんど進みません。あと胸糞登場人物が多い←イラポイント①

    そして苦手な人は苦手だろう、物語のテンポはかなりゆっくり。時間軸はコロコロ変わる←イラポイント②

    ヒロインのスミレ(本名アルナ、カミラという侍女のフリ)は、最初は上手く立ち回れないし、そこまで強くない←イラポイント③

    ヒーロー枠のアーサー(国王)は、結構ヒドイ。惚れた女を戦場に出すし、結婚出来ないのにスミレを手放すつもりもない。←イラポイント④

    当て馬騎士の方が誠実だし、スミレをしっかり守っている←大好きポイント①

    スミレは自分の弱さ甘さを知り、どんどん強くなっていく←大好きポイント②

    アーサーとスミレは他者が入り込めない信頼関係を築いていく、たまに甘々←大好きポイント③

    敵側の背景もしっかり描いてくれる←大好きポイント④

    強いヒロインが大好きですが、最初から努力なしでチートな強さや能力よりも、努力しながら才能発揮したり、物語の過程で意識が高まっていく方が夢中になれます。

    つまり好みどストライク、読み応え抜群の大好きな作品です。

    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    物足りなさ

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインのベルは正真正銘良い子

    婚約者をクジで決めてしまった公爵様のアレンも根は穏やかで真面目で誠実


    しかし、残念なのが作画。

    ベルのお父さんの作画が、若い男の子にほうれい線を入れただけの、父親としてのくたびれた感(農作業している貧乏貴族のはずなので疲れた感は出してほしい)が全くありませんでした。

    個人的に、中年ぽさや年配感を出すのって瞳の描き方だと思うんですが、ただほうれい線を描いただけなのでそこに違和感を感じてモヤモヤ……


    ベルとアレンも高校生にしか見えない。


    ベルが良い子過ぎてなんか物足りない。


    「婚約者を適当にくじで決めてしまって、お互いに本気で惹かれた状態で真実を言い出せないもどかしさ」

    が無料分終わる辺りの本筋なんだと思いますが、


    もうお互い想い合ってるならそれで良いんじゃないか、とそれ以上思えず先が気にならず…

    ちょっと残念でした。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    ストレスフリーな作品(チートともいう)

    ネタバレ レビューを表示する

    ポーションやダンジョンなどゲームの世界観
    異世界に飛ばされて、チート(薬師)
    主人公のする事全て上手くいき、味方もたくさん(イケメン多し)


    ストレスフリーで読める作品です。
    いくつかそういった作品を読んで気がついた……。

    ストレスフリーな作品は、自分の中で印象が何も残らない。無料分を読み切った後、1ヶ月後に内容全て忘れてしまいそうな……。
    面白いか面白くないか、楽しいか楽しくないかではなく、覚えられない。

    あくまでも私はですが、漫画ってある程度のストレス(イライラ、ハラハラ、悲しい)がないと惹き込まれないなぁと思いました←もちろん程度による。

    絵は可愛いし、主人公は前向きな良い子だし、彼女を助けるイケメンは何の不満もないし、読んでいてストレスがないので、漫画を読んでイライラしたくない人はオススメな作品です。

    • 4
  6. 評価:5.000 5.0

    ゆったりしたストーリーにハマって課金中

    ネタバレ レビューを表示する

    湖の近くで1人きりで暮らす魔女ロゼの元に一人の騎士ハリージュが「惚れ薬を作ってほしい」と依頼にくる。 実はその騎士はロゼが町で一目惚れした相手。

    惚れ薬を使いたい相手がいる事にショックを受けながらも彼の為に薬を作ります。 惚れ薬を作るための材料の調達を指示されたハリージュがロゼの元に通うようになって、次第に彼女が気になるように…… というほのぼのした優しい物語です。

    魔女であるロゼは、町人から差別を受けますが、それを庇うハリージュ。 淡々としているけれど、彼の言葉や行動に戸惑うロゼ。
    育ての祖母(魔女)が亡くなり、1人で生きてきた彼女が、自分を大切にしてくれる人と巡り合って共に生きていくストーリーに癒やされました。

    ロゼ自身は決して悲劇のヒロインではないけれど、たった1人で頑張ってきた彼女は幸せになってほしい。
    過剰に不幸な境遇を煽ったり、何でも上手くいってしまうチートな展開はないので物語にすんなり入り込めました。

    不快になる要素0のゆったりまったりした空気感の作品です。 話は進まない…けど、このゆったり感は嫌いじゃないです。

    • 2
  7. 評価:2.000 2.0

    奴レイの立場が逆転

    ネタバレ レビューを表示する

    パルシオン王国に奴レイとして連れてこられたアシャトラ人カザンと、王国の王女エリナはどういう訳か愛し合っている。 エリナは兄から虐げられていて、カザンとの関係を知られて幽閉、カザンは兄皇帝の手で処刑されてしまう。

    しかし、パルシオン王国とアシャトラ国の戦争はアシャトラ国が勝利。 その国王が死んだ筈のカザンだった… 捉えられたエリナは、カザンの夜伽奴レイとされてしまう… といった奴レイの立場逆転ストーリーでしょうか。

    夜伽奴レイにされたといってもエリナはなんだか嬉しそうだし、カザンはエリナに執着しまくってるし…… どんなにその後優しくなったとしても女性に乱暴するヒーローは好みではない。

    そして、王女という立場にも関わらず泣いてオロオロするだけのヒロインも好みではない。 ただ亡国を再建する物語なら興味はあります。

    身体の関係を強調(ヒーローのムキムキマッチョ)だけの話なら離脱してしまいそうです。

    • 7
  8. 評価:3.000 3.0

    目が怖い作画

    ネタバレ レビューを表示する

    死んでしまう小説のキャラクターに転生して、なんとかバッドエンドを回避しようとするありがちな物語。

    小説では主人公を陥れる筈の大公、侍女は主人公に優しい謎の展開…。
    自分をコロす大公との結婚を回避するために、パーティーで出会った伯爵と結婚を決めるも、その伯爵が実は……

    話は重そうなのに、主人公のエンリカのノリが軽いです。
    その軽さがあまり作画とマッチしていなくて少し違和感。

    キラキラした作画は綺麗だけど、目力が強すぎてあまり好みではありませんでした。大公の細長くて垂れた目と薄ら笑いが苦手…。

    先は気になる部分もあるので、無料8話からチャージを増やしていただけたら嬉しいです。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    複数サイトで課金したくなる程好きな作品

    ネタバレ レビューを表示する

    大好きな作品で他サイトでも、めちゃコミで他に連載されている方でも読んでいます。

    転生前に小説で読んだ冷徹な父にころされるバッドエンド回避のために、わざとあざと可愛く見せてるわけですが…作画の綺麗さもあってとにかく可愛い。

    赤ちゃんに転生して冷徹皇帝の父親から溺愛されていく話は他にもありますが、私にとってはこの作品が元祖です🤭

    登場人物が皆美形でドレスも素敵で、最高に目の保養となっています。 金髪碧瞳のヒロイン大好き!! 恋愛は鉄板の三角関係です。私は誠実系イゼキエル派ですが、ルーカスとアタナシアのやり取りも好きです。

    そして、小説のヒロインであるジェニットも可愛くて切なくて…結末まで知っていますが、彼女こそ幸せになってもらいたいです。

    細部まで美しい作画と、成長するヒロインと、悪役がただ悪ではない所も…悪ではなかった子も闇に落ちそうになってしまう事もある、そんなストーリーがとにかく惹き込まれて何回も何回も読んでいます。

    テンポは決して良いとは言えないけど、漫画はテンポが全てでない!是非ラストまで読んでもらいたい。

    アニメ化されたようですが、この美麗な世界観は是非映画で観たい作品です。

    • 57
  10. 評価:2.000 2.0

    ヒロインを応援出来ない

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒーローがヒロインの仇、という設定はよく見るけど、ヒロインがヒーローに対して罪をおかす作品は珍しいかも…と興味はひかれましたが。

    両親の命を人質に取られたといえ、命の恩人であるヒーローを毒殺(しようとしたけど失敗。相手に毒薬をかけて失明させた)するヒロインをどう応援したら良いか分からず…。

    悲恋の物語にしたいのでしょうけど、罪滅ぼしの為に彼の屋敷の使用人になったり、盲目となった彼を真似て目隠しで歩いたり…。

    それでいてメイド長やヒーローの前で、ヒーローに憧れていた綺麗な部分だけ話したり…
    ヒロインが好きじゃない。

    ヒロインが好きじゃないと作品にはハマれない…。あと、イケメンのマッチョも盛り過ぎると不自然に見えてしまいます。

    ローズが自分の目を潰した犯人だと知った時のヒーローの反応は気になります。

    • 37

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています