4.0
歳の差の恋愛あんまり好きではなかったのですが、似鳥教授とみなみさんはみていてホッとします。みなみさんのお父さん子供みたいでちょっと笑ってしまいました。
-
0
29414位 ?
歳の差の恋愛あんまり好きではなかったのですが、似鳥教授とみなみさんはみていてホッとします。みなみさんのお父さん子供みたいでちょっと笑ってしまいました。
あやかしとの恋は最近よく見かけますね。主人公の少し空回りなところと、みかげさんの不思議な感じが好きで続きが早く読みたいです。
王子頑張れっと応援したくなります。主人公の破天荒で天真爛漫なとこもかわいいです。あたたかく見守りたくなるそんな作品
なんと美しい酒呑童子。お嫁ちゃんとお互い同じ気持ちなのに、すれ違い方はんぱない(笑)ほのぼのしていて読んでいても飽きません。
すごく面白いと言う訳でもないけど、また読みたくなる作品。特に前半は何度も読み返してしまいました。後半になるにつれ、少しずつ違和感を感じましたが、最後は 色々乗り越えた主人公が幸せになれ、ハッピーエンド。お決まりなんでしょうが、ホッとしました。
戦争モノは いつも本当に理不尽だなと思います。永遠のゼロは映画化もされてて、何度見ても目頭が熱くなります。
今時、家同士の決め事で結婚て…と思いましたが、なんとなく、予想通りの展開とはわかりつつも最後まで読んでしまいました。
なんだかほのぼのして読んでいて穏やかな気分になれます。主人公の一生懸命さをきちんと見ていてくれて、支えてくれて、時にはヤキモチ焼く彼氏が素敵
女帝からの京ふたりで締めくくり。花舞とは話しの重さが少し違う印象で、康平が主人公。面白く最後まで読ませて貰いました。
女帝シリーズ面白くて 少しずつ読んでいます。韓国の方が今回は主人公で、読んでいるこちらも色々と考えさせられて勉強になりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
似鳥教授の可愛い悪あがき