5.0
めちゃくちゃ面白いです
通りがかりにたまたま見つけたんですがハマってしまいました。
日常生活で自分にも思い当たることだったり参考にできそうなこともあったりで、面白いです。
-
0
17139位 ?
通りがかりにたまたま見つけたんですがハマってしまいました。
日常生活で自分にも思い当たることだったり参考にできそうなこともあったりで、面白いです。
いじめた側の親の立場の作品というのは見たことなかったので興味深く読みました。
保護者同士の幼少期の経験なども相まって、なんだか複雑そう。
当事者になるとそんな感じなんだろうか
いわゆる「クズ認定」されたような人々を専門に治療していく話。
実際にはあり得ないからこそ願望のストーリーというような捉え方もできるけど、どこか短絡的で虚しさを感じる。
実家に恵まれず、苦難続きの主人公。
初めは家のための嫁入りだったけど、そこでありのままを受け入れてもらえて、報われていく様子にホッとする。
世の中の多数派が向いてるようなベクトルに合わせて呼吸してた主人公だけど、次第に派手じゃない、こつこつとした主人公の素朴さがかえって魅力に見えてくる。
周りに出てくる登場人物もそれぞれキャラがたっていて楽しい!
最初の設定を読者に知らしめていくまでの過程がとても上手で、登場人物の心の機微もしっかり描き分けてる。
すべての真実はいつ明らかになる?
傷心の主人公が思いきって行ったパリで、思いがけない出会いが。
お互い全然そんな気じゃなかったのになんとなく縁があって、なんとなく惹かれあいはじめる様子が最初の傷心を慰めてくれてホッとした。
の割に、なかなか解けない謎と秘密。
登場人物多めなのでサクサク読まないと忘れそうです。
それでもある程度内容わかるまでは読み進めてみたい好奇心。
いろんなテーマについてストーリーがあるけど、ただの医療者でなくて、もう一つの顔に人気ピアニストというのがある。
出産に対しての意識も変わりますね
まだ途中までだけど、夢中になって読み進めてます。
でもお父さん、年齢のぶん生きてるんだからもう少し落ち着いて…
ことちゃんは、だんだん困った行動始めてて、ちょっとヤバい雰囲気。
続きも気になります
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
強制除霊師・斎