4.0
最初の表紙が怖かったのですが、読むと何ともお可愛らしい…
秀才なのに、アホみたいな駆け引きを続けてて、面白かったです!
ツボにハマる回があると声出して笑っちゃいそうになるので、外で読む時は注意が必要ですw
-
0
727位 ?
最初の表紙が怖かったのですが、読むと何ともお可愛らしい…
秀才なのに、アホみたいな駆け引きを続けてて、面白かったです!
ツボにハマる回があると声出して笑っちゃいそうになるので、外で読む時は注意が必要ですw
主人公の雪乃さんは 結婚してなくて最初は年齢的にも卑屈になってる感じがしましたが、真っ直ぐ人と向き合ったり、お人好しが過ぎる感じもあるけど素敵な人柄だな〜と思います。
青島くんも格好良いです。
最後もハッピーエンドで、良かったです。
10話まで読んでどういうこと!?って謎でしたが、他の方のレビューを読んで納得しました。
女の子が可愛くて 少しミステリアスな設定ですね。続きも面白そうです。
ヒメノは壊れてるけど、それが彼女の人間味なのでしょうか。
最初の無料分とラスト3話だけ読みました。
可愛いから、普通に頑張って 好きな人を見つけられたら幸せになれそうなのに、人のこと信じたり好きになったりができなくて、周りのことを傷つけて可哀想な人に見えました。。
自分がターゲットにされたら全力で逃げなきゃだけど。(汗)
散々引っ掻き回されて、まだ親友って言ってる主人公の方が お人好しすぎて理解しづらいというか、変わってるように思えました。
ルカが可愛い!
絵もキレイですが、ユディットの服とかは少し野暮ったいような。。
無料分だけ読みましたが、続きが気になる感じですね〜!
お金持ちのヘルパーばっかりだけど、お金持ちだからって上品で穏やかな人ばかりじゃないんだな〜。
年をとると 自分のこだわりが強くなったり、クセのある人になるんだなと自分も気をつけようと思いました。
あまり知ることの無いお仕事の世界を垣間見れます。
正直ホテルの実情とか知りたくなかったこともあるし、回によってはグロかったりするけど、怖いもの見たさなのか 読み進めてしまってます。
話したいのに喋れなくなるカンモクなど、その時の子どもが自分で説明が難しい言動や パニックになった時の理由も書かれていて、勉強になりました。
仕事として看護に当たる人でも、患者さんとの相性や好き嫌いはあって、、
最初は嫌な患者にあだ名?隠語?で噂したり ちょっと、、、と思ったけど、読み進めると患者さんの気持ちに寄り添って看護や看取りを考えて お仕事されてるのが伝わりました。
千輝くん 格好良いです。
でも片想いごっこ(俺に片思いしろ)なんて、よほど自分に自信ないと言えないよなぁ。 実際モテモテみたいだけど。
千輝くんも明らかに主人公を気に掛けてるようにみえるけど、千輝くん視点でのお話もみたいような、分からないままドキドキしたいような。。
無料分で読み始めましたが、続きが気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~