落ち込んでる? それとも、オーディション通じて 友達できて良かった?
チカ、友達みたいにしてても自分が都合わるくなると相手のコンプレックスつくの嫌だ。
オーノ、グループ抜けたけど 間違ってない。
-
0
849位 ?
落ち込んでる? それとも、オーディション通じて 友達できて良かった?
チカ、友達みたいにしてても自分が都合わるくなると相手のコンプレックスつくの嫌だ。
オーノ、グループ抜けたけど 間違ってない。
こっわ、入社直後なのに 噂ながす相手も口が軽いロクでもない人選んでるんだね。
しかし 移動先の部署も真に受けてロコツに嫌な態度って、この会社 大丈夫なんかな?
彼女 重いなー。。
勉強しに大学行ってるのに、毎週地元に戻ってとか バイトや生活もあると無理だよ。
上田くんも、泣いて止められたからって 約束しちゃって、どんどん依存されてしんどそう。
ここまで依存されると 別れるのも支え続けるのもキツい。
優しい人ほど 苦しくなりそう。
次は何? 注意されて 泣いてるとか??
入社も怖いし、お茶出しも分かっててしてるんやろうな。 チヤホヤ注目されるためなら何でもするし面倒。
愛情にも家庭にも飢えてたんだろうなぁ。
だからと言って 中3や大学生そこらの男子が支えきるのは難しい。 気持ちが冷めたら尚更。
怖い怖い、ただ 割と良いとこの会社って設定でなかった?
学歴とかは知らんけど、ヒメノが入れない会社とパイプあるって主人公に食いついてたのに、自力で入れるの?
ヘビーな恋愛してると もう女の子と付き合いたいって気持ちも無くなりそうだね。まだ若いのに、お気の毒に。
両方こわい。
後、警察くるなら事情聴取とかあるし、現場離れられないよね?
まーちゃんも複雑なんだろうな。
シックス ハーフ
055話
CHAPTER16(2)