5.0
懐かしい
昔、アニメを観てました。1話ってこんな感じだったんだ〜と改めて知りました。山岡さんの相変わらずの感じが懐かしいです
-
0
7230位 ?
昔、アニメを観てました。1話ってこんな感じだったんだ〜と改めて知りました。山岡さんの相変わらずの感じが懐かしいです
ホントの自分ってなんだろうって考える時期ありますよね〜。友だちの前では素直になれないことがあったり、よく見られたくてカッコつけてみたり。そんな懐かしい気持ちを思い出させてくれます
ほんとお金かかるし、親も一緒に戦ったよなーと思い出す(笑)確率論とか今のシステムとか説明も多くてお受験説明書って感じ
女の子の夢盛り込みまくりの作品だなーと思って読んでました。元彼が酷いやつに描かれてて、対比があるとはいえこんな高スペック男子は余ってないよな、と思いました
沖田さんの作品が好きで次々読んでいてたどり着きました。複雑な家庭を描いている作品が多いですね。これもまたしかり。まだ途中ですが最後まで読んでみたいと思います。
世の中には毒親なんて普通に存在する。我が家もそうだったし、むしろきちんとした家庭ってどこにあるの?と思ってたわ
クロサギも新クロサギも読ませていただきました!やっと完結編です〜。まだ途中ですが楽しんで読んでいきたいです!
前作から読んでいますが、本当に色んな詐欺があって、別世界の話じゃないんだよなーって。そしてそれを逆手に取る方法まで考えるって凄すぎる!
他の人のレビューにもあるけど、ご飯食べてる主人公の顔が無理。全くカワイイと思えないし、食べてる描写も少ないし面白いと言えない
アオハルだな〜ってほのぼの読んでしまいます。好きな人がいるドキドキ感とか素直に言えないモヤモヤとか、若いってこういうことー
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
美味しんぼ