ホラママさんの投稿一覧

投稿
394
いいね獲得
106
評価5 45% 177
評価4 34% 132
評価3 20% 78
評価2 2% 6
評価1 0% 1
61 - 70件目/全314件
  1. 評価:4.000 4.0

    年の差恋愛のもどかしさ

    主人公の里香は両親を10代のときに亡くし、それから里香の両親に恩がある雅人が保護して育てられます。里香からしたら立派な大人の雅人を好きになるのは当然のこと。ある時、里香がストーカーにつきまとわれてしまい、雅人の部屋で暮らすことに。
    なかなか距離が縮まらない2人。
    雅人にとってみれば、里香は大事な預かりもの。好きでもなかなか一線を越えられないのは当然のこと。
    里香にしてみれば、自分は子供だから釣り合わないと堂々めぐり。
    年の差につきまとう永遠の壁ですが、スーツを脱いだおじさまのこれからに期待したいです(笑)

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    斬新な設定の死に戻りモノ

    死に戻りモノです。だいたいは主人公が死んで同じ過ちや結末を起こさないようにするために奮闘しますが、これは旦那様がやり直し。死ぬ間際に、主人公に対する後悔の念を抱いて死ぬところから始まりました。
    主人公は旦那様に冷たくされて、ひっそりと暮らしていたのに、ある日突然旦那様が豹変し、ものすごいラブアピールをしてきます。
    この旦那様、二回目は主人公にデレデレですが、キレ者なので、溺愛しながら上手に危険を回避しているようです。そこらへんもおもしろいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    展開が早くて面白い

    妹と比べて冷遇されてきた主人公、エリアナ。王子と婚約していたのにあっさり妹に婚約者を取られてしまいます。今までの努力をあっけなく否定され、竜の花嫁になると身を捧げることにしました。そこにいたのは伝承の竜、グリード。一生お仕えします!と結婚なのか主従関係なのかよくわからない結婚生活がスタートします。次から次へと現れる濃いキャラクター(精霊とか竜)、困難な問題が立て続けに起こるので、お話も退屈しません。おもしろいです

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    現代のファンタジー

    残ぎゃくなため魔女に呪いをかけられた、暴君ネロ。呪いを解くには、胸のバラの痣の花びらが全部消える前に真実の愛を見つけなければ、泡になってしまいます。
    そのネロが閉じ込められた本を手にした桜子。婚約者に裏切られて、婚約破棄したばかり。
    突然ターミネーターみたいに全裸の男が現れて、同居する事になります。王様だから俺様で、でも傷付きやすくて臆病なネロ。ムキムキでカッコいい!
    がっつり現実が舞台なのに、おとぎ話みたいな不思議な面白さです。私は桜子にもネロの国に行ってもらって幸せに暮らしてほしいけど、そんなに簡単にはいかなそうです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無理分読みました

    全体的に拙い感じでした。ヒロインは妾腹ですが王女様で、獣人の王子に嫁ぎます。王子はヒロインが子供の時に、鳥に変身して人間界に来ていたところに怪我をして、子供のヒロインに助けられます。その時からヒロインが好きなようなのですが、不器用すぎて全く伝えられない。右も左もわからない、勝手が違う国で暮らすヒロインをもう少しわかりやすく優しくてほしいのにな、とヤキモキします。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ミステリー?

    ラブストーリーなタイトルですが、表紙の2人がなかなか想いを伝え合わずにムズキュンなのか?と思いきや、カラッとしていてミステリー要素が強いです。できれば元帥にグイグイ行って欲しいのに、なかなかやってくれない。2人が両想いなのはわかりきってるのになぁ。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    爽快な話です

    クールで容姿も含めて何事も完璧なヒロインは、第2王子の婚約者だったけど、突然婚約破棄を言い渡されます。その破棄の理由もお粗末でひどいのですが、それでは、と本性を現し、王子含めて周りをボッコボコにします。しかも最初の方で。とりあえず悪いやつはぶっとばしたくなるヒロインがとてもおもしろいです。一見優しくてハンサムだけど曲者の第一王子との関係がどうなっていくのかも気になります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    過保護っぷりがおもしろい

    ヒロインのイスエルは箱入り娘。お父さんとお兄さんがとにかく過保護です。そんな2人をよそに、イスエルは町におしのびで出掛けて行っては趣味の彫刻を習っています。そこで評判がものすごく悪い公爵様と出会います。イスエルを手に入れたい公爵様と、絶対に渡したくないお兄さん、何も知らない無垢なイスエルの関係がおもしろいです。それぞれ秘密があるようなので、回をおうごとにわかってくるのかな。

    • 4
  9. 評価:5.000 5.0

    ヒロインの気持ちがとにかく切ない

    主人公はずっと想いを寄せていた人が実は妹が好きだったと失恋します。さらに、その人に妹の変わりに人が踏み入れることができない世界の番人になって欲しいと言われてしまいます。それは死地に赴くのと同じこと。彼女を不憫に思った聖剣を携えて、初恋をひきずったまま人間が生きられない死の世界へ赴きます。時は流れて23年が経ち、不死になってしまった彼女は変わらずその地で孤独に生き続けます。そこに現れたのが、初恋の人にそっくりな、彼とと主人公の妹の間に生まれた子供。不完全燃焼で終わった初恋をひきずったまま、彼の子供と二人きり(しゃべる剣はいるけど)で過ごす主人公が切なすぎます。人間界に戻って初恋の人にギャフンと言わせて欲しいところですが、心優しい主人公はどうするんでしょう。切ないお話です。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    完璧な主人公

    主人公は獣人の国に王妃として嫁いできます。実は国王である姉から、無能な王から国を乗っ取れと密命を受けています。獣人には「番(つがい)」というのがあり、これを見つけた国王と番は国民から圧倒的な崇拝を受けるそうです。実は国王は番を見つけていて、主人公は王妃にふさわしくない冷遇を受けてしまいます。国王がちょっと利口なら、表面だけでも王妃を尊重すればよかったのに、彼は番に首ったけ。その番のいうのが、ベルサイユのばらのマリーアントワネットみたいな人で、民を顧みない浪費っぷり。自分の生まれのコンプレックスもあり、生まれながらの王女で王妃の主人公に憎悪を向けてきますが、もともと愛を求めて結婚していない主人公は、見つめる先が違います。さっさと王様を見限って、まずは自分の置かれている状況を見極め、誰を味方にするべきか観察し、姉からの指令を実行するために動き出します。慈悲深く、頭が良い主人公は見ていて気持ちがいいです。そして番の転落っぷりが、ベルばらを彷彿とさせておもしろいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています