しぼわんこさんの投稿一覧

投稿
38
いいね獲得
13
評価5 47% 18
評価4 16% 6
評価3 26% 10
評価2 8% 3
評価1 3% 1
1 - 10件目/全10件
  1. 評価:3.000 3.0

    モテると思う

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある設定。34歳は売れ残りではないという意見もありますが、
    私の周りは田舎だったからか、34歳は見事に売れ残りでした。それどころか、もう生涯独身決定扱いか、
    後妻の見合い話がくる感じ。なので、34歳売れ残り設定はいいんですが、
    上司は職場ではクールで、恋人同士だと甘アマで尽くしてくれるんでしょ。最高じゃないですか。モテない筈ない(笑)

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ちょっと設定が。。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みました。大人になってお洒落に変身した主人公が高校生にタイムスリップします。
    そして、過去に容姿をこっぴどく貶され失恋した初恋の相手とやり直す。。
    気持ちわかるけど、タイムスリップまでしなくても良くない?
    それに初恋の相手なんて、そこまでこだわらなくても。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    虐待を受けた母親の深い闇

    ネタバレ レビューを表示する

    2番目の作品。。壮絶な虐待を受けて、誰にも守って貰えなかったお母さん。
    自分の娘を産んで、その新生児が握った手が、自分を守ってくれると思い、娘を束縛してゆく。
    お母さん、狂っていますよね。でも責められない。子どもは守られ愛されないと駄目ですよね。。
    せめて娘には自分の人生を幸せに生きて欲しい。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    面白いといえば面白いですが

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いので読んでるんですが、この手のストーリー多いですね。
    もと彼に浮気され手酷く振られたところに、
    ハイスペックな彼が完璧な立ち振舞いで、押してくる。
    最初は乗り気でないけど、いつの間にか夢中になっている。
    人生、こんなにうまくいかないですよね。
    泣いたり、恨んだり、同じような失敗したり。
    ま、漫画だからいっか。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    いますね。こういう女

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう女、いますね。勉強でも恋愛でも誰かと競争して
    勝つことで自分の存在価値を確認しているんですかね?
    私も競争相手に選ばれたことがありましたが、彼女を
    友達だと思った事は一度もないです。
    主人公がヒメノを信じる気持ちが理解不能。もっといい友人に
    なれる人を選びましょうよ。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    注記にあるように時代に合わないかなぁ。
    認知症の方に外部の専門家の助けを頼むこと、紙おむつを履いてもらうことは当人の尊厳を奪うことではないような気がします。家族の前でも失禁する方がよっぽど恥ずかしい思いをさせると思うけど。
    それに、お父さん、会話の最中に腹が立ったからと、相手を引っ張ったけば、その行為は、相手の尊厳を奪ってますよ。例えそれが自分の娘でも。おばあちゃんを一人の人間として扱え!とは、どの口が言うのでしょうか?

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    漫画としては面白いですが。。。。

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画としては面白いです。でも共感できるかというと、残念ながらできませんでした。6年も口きかないなんて夫に対する制裁としかとれませんでした。いくら夫に失望していても。こういう人とは女友達としてでも付き合いたくないのが本音です。

    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    衝撃的な作品

    衝撃的な作品です。映画化されたものを見ましたが漫画のほうが丁寧に描かれている部分もありますね。学校も教師も生徒も親も何もかも変わってしまいました。昔の学校とは違うのですね。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    良さそう

    ネタバレ レビューを表示する

    ワンコの話かと思って読みました。けど、意外にヘビーな展開です。心に深い傷を負った子供と一見、チャラそうな夫婦とワンコが本当の家族になっていくのかな?

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    驚き

    ネタバレ レビューを表示する

    学生時代に読んだ作品の続編があったんですね。驚きです。尚子は自分の仕事のために、我が子をおじいちゃんとおばあちゃんに託すのでしょうか?自分も同じ事をされて辛かったはずなんですがね。こういう展開になるとは思いませんでした。

    • 5

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています