4.0
美和ちゃん、突き抜ける!
「社内探偵」のあざと女子、美和ちゃんの新卒時代のお話。
新卒時代、いや幼稚園児のときからの筋金入りのぶりっ子!
ライバル出現にも負けない。ここまで徹底できると、もう笑えるし応援したくなるから不思議。
まあ、実際に同僚ならイヤだけど。
-
1
1762位 ?
「社内探偵」のあざと女子、美和ちゃんの新卒時代のお話。
新卒時代、いや幼稚園児のときからの筋金入りのぶりっ子!
ライバル出現にも負けない。ここまで徹底できると、もう笑えるし応援したくなるから不思議。
まあ、実際に同僚ならイヤだけど。
タイトルからして、モラ男を彼女がフリそうな展開が予想され、おもしろそう!って読んでます。
予想通り、モラ男はフラれてるわけで、それからいろいろ努力するところが涙ぐましいし、がんばれって思う。
でも、マンガだから面白いけど、努力したとしても、実際には付き合いたくないタイプやね。
まず、この夫がやばい。子供作らないって約束して結婚したのに、妻の気持ちをわかってない。
一方の妻も、頑なな性格で正直しんどい。お互い自分の希望が優先で、もし、子どもができたとしても、この夫婦で子育てできんのか不安になるわ。
無料分からストーリーに引き込まれて、課金して最後まで読みました。
障害のある恋を、悩みながら、迷いながら、貫く川奈と鮎川に感動。
作者さんは障害や病気のことなど、かなり取材して描いているようでリアリティがありました。
ただ、川奈ちゃんの甘さにはちょっとイライラします。特に鮎川と別れて自分を見つめ直すとか言ってたのに、是枝くんと速付き合うとかありえない。まあ、親も子離れしてなくて、そういう育ちなんだなと思ってしまって共感できない。
それ以上にイライラさせられたのが、長沢。こんな公私混同する看護師?ヘルパー?とかありえない。
鮎川、是枝の男子2人が見た目も中身もイケメンなだけに、女子の登場人物はちょっとガッカリ。
まあ、そのあたりのキャラ設定もよく考えて描かれてます。ハッピーエンド後の結婚生活の話も含めて、とてもいい作品です。
子どものイジメ問題。昔も今も解決策が見つからない苦しい問題。
親の対応が大切なのはわかるけど、現実に自分の身に起こったら冷静に対応できるのか?我が子を守ることはできるのか?
リアルなストーリーでいろいろ考えさせられます。
本ヤクザのおっちゃん島さんは、足を洗って、今はコンビニの夜勤バイト。
いろんな人との束の間の出会い。島さんの対応が強くて優しい。きっと修羅場をくぐってきたから。
まだ途中だけど、続きも楽しみです。
こんな組み合わせの夫婦いるよねーって、リアルな感じがよかったです。
夫もその友達もノリがいいだけでサイテー。なのに、夫を信じたい主人公。けっきょく、子どもが辛い思いをする。
その気持ちの描き方がよかったです。
最後は月日の流れが飛びすぎで、あっさり終わってしまいましたが、母も娘も、時間かかったけど、しあわせになってよかったです。
初めて読む方には面白いと思います。こんな頼りになる人事部、あったらいいなぁ。
皆さんも書いているように、モノクロ版で既に読んだ人はわざわざ課金して読まないけどね。
三枝さんがカッコいい!
実際あるよね、みんな気づいても知らんふり。でめ、社内不倫ていろいろ迷惑やし。
不倫両成敗ってのがいいね!
たぶん離婚しないんだろうな〜。
できないから、離婚した時のことあれこれ考えのかな。子育てしんどい時期乗り切って幸せになってほしい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
新卒の美和ちゃん~社内探偵外伝~