5.0
戻ってきて読むとまた感慨深い
最初読んだ時はん?と思うシーンや人が、1〜5部通して小説を読んだ後にもう一度漫画で読み直すと、こんな初期から忠実に描かれてたんだ!と感動したりしました。
-
0
9693位 ?
最初読んだ時はん?と思うシーンや人が、1〜5部通して小説を読んだ後にもう一度漫画で読み直すと、こんな初期から忠実に描かれてたんだ!と感動したりしました。
アニメを見て、なろうを全部読破してから漫画に辿り着きました。
あのキャラやこのキャラの想像でしかなかった顔が…!!っていう感動を味わえてとても嬉しいです。
よくある展開です。
でも聖女とはいったい…?ってくらいにはおばかさんというか、おこちゃま。
何回も世界渡ってきてそれかあ…きっしょ…と思いました
フィクションとして楽しめました。
アイヌの暮らしもこんな感じなのかなーとかふんわり考えたり、読んでいてほっとしました。
真の悪人がおらず、30代で不妊に悩むこともなく子供が産まれてくる、幸せなお話です。
1〜2部もかわいいですが、この4部のイラストというか漫画が最高に素敵です!
かわいくて、りりしくて、戦闘シーンまで美しく描けてしまう作者さまに感謝を!
絵が可愛らしく、さくさくと読めました。
ご友人に恵まれていたのがすごいなぁ…というか羨ましいです
血の繋がりなどなくても家族以上に心配してくれる人がいた事が救いですね
初見で胸無いし骨格というか鎖骨とか肩とか思いっきり男性的に描かれてたからこれ男か…いやでもクラゲ姫とまったく同じだな…と思ってたらやっぱり男w
絵が丁寧で綺麗に描かれてるので読みやすいですね
この人の立場に自分がもしなった時、狂わずにいられるか、分からない。
子供のためだと思わずに、距離をとって子供を信じて放任するのが正しいとも思えないし…難しい。
他のところだと70話くらいあるのにめちゃこみさん少なすぎません??
他のところで無料分読んだので、契約しているめちゃこみさんで課金しようと見に来たら…
韋駄天達の人間じゃない雰囲気というか動きとか存在感は、漫画だとあんまり感じられないですが読みやすいです。
アニメの続きが気になりますが、もう続きは描かれないのでしょうか…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
本好きの下剋上 第一部