メガネ女ですさんの投稿一覧

投稿
81
いいね獲得
37
評価5 33% 27
評価4 16% 13
評価3 26% 21
評価2 12% 10
評価1 12% 10
1 - 10件目/全49件
  1. 評価:5.000 5.0

    主人公

    鶴子さんは、昔のお見合い結婚が盛んな時代なら普通に結婚出来てそうなくらいに、良い妻にも母にもなれそうです。
    性格も良し、料理の腕も良し。介護も出来る。猫への無償の愛もある。
    自由恋愛ってハードル高いですよね…。良い出会いがあって欲しい、報われて欲しいと思いますが…その年齢まで結婚せずに売れ残ってる人はやっぱり何かしらの問題があるワケで…うーん、やっぱりお一人様の方が幸せなような気が…これからどうなるのか気になります。

    • 2
  2. 評価:1.000 1.0

    小人?

    主人公は小人の民族か何かに産まれたんでしょうか?
    それとも明治大正時代?
    167cmって、デカ女一族(バスケやバレー部が多い家)だと、かなり小さい方ですよ(笑)
    昭和中期生まれの私の母親ですら171cmあるんで、小人同士が結婚を繰り返して小人の村でも作り上げた所の話か何かですかね?
    それか、主人公が177cmなら納得できましたけど、167cm…(笑)

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    主人公が

    きもすぎる…こんなやつらを相手してくださってるおみずの方たちありがとうございますって感じ。
    チェリーこじらせて自分の息子に脳みそ乗っ取られてる哀れな生き物に、営業とはいえ優しく明るく接してくれてる女の子に対してきしょきしょの発言でドン引きしました。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    むかしだったら

    放置されてたか、家の中に閉じ込められていたか、まびかれていたか…
    健常者でも生きるのが大変なのに、障害を生まれもったら…
    想像を絶します。
    それに、ある意味で純粋な障害持ちの子供たちが優しい世界で優しく療育されて育ってやがて大人になったとして、子供だったからと許されていた事が更に許されなくなり、より世間の目は厳しくなり…そんな世界で果たして自立出来るのでしょうか…?
    健常者ですら、生きるのが苦しいのに。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    たこぴー

    解決が不可能なほどに拗れて捻れていたり、愛情が枯れていたり興味がなくなっていたりする相手に愛を請い…正解は無い絶望感。
    救われなかった世界線の残酷な結末を迎えた3人の事を思うと辛いです。
    タコピーのような、ただ寄り添ってお話をしてくれて、全部受け止めてくれる存在は現実には存在しない…でも、物語としてはとても素晴らしいと思いました。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    かぞく

    タコピーで期待していましたが、これは夢の世界をただぐるぐるぐるぐるとリプレイしてるだけのお話でした。
    現実の家族間の問題まで辿りついてもなんか夢なのか現実なのかいまいちはっきりせず、分かりにくいなと思いました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最初は

    ネタバレ レビューを表示する

    なんじゃこの不愉快な第二王子は?!と思ってたけどまさかのヒロイン側だけでなく王子側も名前の入れ替えしてたんですね

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    さいしょは

    最初はご都合主義的な展開だな〜と思っていましたが、柱が殆ど死んだことでバランスが取れた作品だと思いました。
    ラストバトルで全員生存していたら、ここまで好きにならなかったと思います。
    奇跡のような生と、心無い無常な死。
    それら描かれているからこそ、作品としてとても深みがあると思います。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    絵は綺麗だけど

    無邪気、無垢、明るくて元気に無意識に、人を傷付けてきた女の話
    過去の加害者が被害者になってるだけ
    特にすっきりはしない
    ずーーっとむなくそのターンが続く…しんどい漫画です

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    戻ってきて読むとまた感慨深い

    最初読んだ時はん?と思うシーンや人が、1〜5部通して小説を読んだ後にもう一度漫画で読み直すと、こんな初期から忠実に描かれてたんだ!と感動したりしました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています