黄金丸くん、過去を回顧しているんですね。
-
0
4449位 ?
黄金丸くん、過去を回顧しているんですね。
食べものの話題は大好き。ジーマミー豆腐は、アンテナショップで買って食べたりします。豆腐よう、はまだ未知の味。泡盛で漬けてるときいて、手を出せずにいましたが、これを機会に今度食べてみよう〜。
今回もいろいろ盛り込まれてて面白かった〜
イエスの父は7日間で世界を創り上げたのに、携帯の文字入力3行に丸一日かかってしまうのね、くくく。
座間味島に行ったときに、電動レンタサイクルしたのは、港からすぐ目の前は山なので、展望台に行くにはギヤなしではツライ。アシストデビューしました。あの中長距離のアップダウンをギヤなしで走るなんてムリムリ…。ほんの数時間で腕は黒くなり、夫は日焼けして2日後には皮が剥けてたので、初めは曇ってて油断したのがダメだった。曇ってても油断大敵。
以前、対馬でツシマヤマネコを野生動物保護センターで見てきました。毛の柄や眼光は鋭かったです。イリオモテヤマネコと違うということだけ、展示説明パネルを見たものの、深く読み込んでなかったです。
晶さんが椿会を背負ったのは、抗えない生きる道しか残されなかったからなのね。
子育て放棄しているネグレスト的な(?)母親に圧をかけられ、ほぼ監視に近いギリギリのところ…。
次に知られたらヤバいよ。かと言って、転生して旦那さんと娘に会えて幸せを再び味わえた時間も大事。それだけに、より過酷にさせる環境だね。
ブッダのパンツは、イエスが最後に洗濯物で干していたので、アイテムいくつか分かったものの、イエスの女子高生向けの靴下のバリエーションを見てみたかったなぁ。ゴムのジーンズを履いて、何かに負けた気がする…なるほど、それはあるある。中途半端に太ったときに履くスパッツは、これも鏡に映った姿を見て現実を知らさせる…。敗北感しかない。
タヌキチくんとリクちゃん、ほのぼのしてお似合いだ。シューティングゲームだけじゃなくて、リクちゃんオールゲーム得意なんだね。動体視力も体の動きも機敏なんだろうな…。ジンクスを叶えられたリクちゃん、そして優しく寄り添うタヌキチくん…。おじいちゃん、おばあちゃんになっても仲良く過ごせたら良いね。
ブルーシールは少し高め、ハーゲンダッツの次に好きかな。アンパン●ンアイスは知らなかった。わしたショップか物産展で見つけたら食べてみよう!暑いと沖縄ぜんざい(かき氷)選んじゃうかな…。そうそう、先週、那覇空港から利用したタクシーの運転手さん、ホテルに着く手前で大きなクシャミを2度したので「くすけー」と声をかけたら、「えぇなんでぇ知っとるのぉ?」すごい喜ばれた。「オキツラ」ありがとう!
お前、タヌキにならねーか?
042話
第34話