5.0
人の本質はわからないなぁと改めて思いました。
優しく姉想いに思えた弟が実は自分勝手な奴だったのがショック。
そうかと思えば、毒旦那だと思っていたら真逆の愛妻家だったり。
主人公が子どもの頃から親のせいで悩みに悩んだ人生だったのが辛く思いましたが、それを跳ね返す強さが見えた時、スッキリしました。
-
0
9243位 ?
人の本質はわからないなぁと改めて思いました。
優しく姉想いに思えた弟が実は自分勝手な奴だったのがショック。
そうかと思えば、毒旦那だと思っていたら真逆の愛妻家だったり。
主人公が子どもの頃から親のせいで悩みに悩んだ人生だったのが辛く思いましたが、それを跳ね返す強さが見えた時、スッキリしました。
絵が可愛く綺麗。
主人公の前向きな性格にも惹かれ、続きが楽しみになります。
主人公に関わる人達の性格が、どんどん変わっていくのも面白いです!
戦国武将好きならそれぞれのキャラ設定に共感でき、なるほど~と読めます!
ラストが本当に好きで、いろいろある本能寺の
仮説の中でもこうあってほしいと思うものでした。
フルカラーで絵が綺麗。
それだけでも惹かれるのに、仕事はキチンとこなすのに、主人公のやる気のなさ感が面白いです。
バタバタし過ぎてなんだこれ?と思いながらも読み進めると、面白い!
一生懸命なのに空回りで振り回される主人公が可愛いです!
読んでる時より、後から思い出してジワジワ怖くなりました。
先見の井戸、切ないです。
短編なので読みやすいです。
可愛くて癒される!
文字ではなく動きで伝わる優しさがジーンとしました。
途中、鬼やドラゴンが出てきて、ちびさん達がワチャワチャ遊ぶのが大好きです!
可愛い見た目で中身はおばあちゃんなのが、より可愛らしいです。
ほっこり癒されるストーリーもあれば、しんみり考えさせられるストーリーもあり。
敵は多そうですが、こんなに素敵な王子さまに想われるなら幸せですよね。
それも周りの声も気にしない、結構な溺愛ぶり!
イイモノ読んだ~!
良い感じに面倒くさくこじれたり、近づいたら離れたり、青春満喫です。
みんな良い子なのも凄く良くて、読んでいて嫌な気持ちになりませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
真綿の檻