5.0
デレるの可愛いです!
それもロシア語で周りに伝わらないのがわかる人にはわかる特別感があって良き!
絵も可愛いし、ストーリーも面白いです。
-
0
9227位 ?
デレるの可愛いです!
それもロシア語で周りに伝わらないのがわかる人にはわかる特別感があって良き!
絵も可愛いし、ストーリーも面白いです。
よくありそうなストーリーなのに、こちらは面白いです!
セリフがいいのかな?
まだ重すぎるとは思いませんが、可愛くてキュンとします。
どんな嫁ぎ先でも今居る実家よりはマシな気がするほどで、悲しくなりました。
無料分だけよみましたが、嫁ぎ先では大切にされそうなので、よかったのかな?
優秀なメイド、賢く機転も利き、気遣いまで完璧!
最初古めかしさを感じた絵も、この世界観にピッタリで繊細。
ストーリーも面白く、絵も美しいです。
まだ途中ですが、毎回子ども達が勝手に自分を過信して暴走、止めるために頑張る→倒れるの繰り返し。
自分はいずれいなくなるからといいつつあやふやな行動するし、話し合わずに思い込みだけで行動するし、イライラします………が、面白いです。
主人公強っ!
まさに無双状態ですが自分はまだまだと、けして過大評価せず力の使い方も正しくて、なにより可愛い。
読み始めは、絶世の美女とか妖精とか言われる主人公の絵に疑問を感じてましたが、読み進め主人公を知るうちにだんだん納得。
妖精だわ。
世間知らず過ぎてイライラするところも、だんだん守ってあげたい気持ちに変わっていくから不思議です。
のんびり進む二人の恋愛がそれだけお互いを知る時間になりほのぼのします。
主人公のどじっぷりがたまにいきすぎてますが、可愛いです。
どうも意味がわからず挫折。
大切に育てられた皇女が不治の病、その病気を治せる希望がある花を探しに行く、そこで信頼できる相手と巡り会う、そんなストーリーでもじゅうぶんなのに、子どもがいて父親は誰?っていうのが余計。
タイトルのように早く夜明けが来てほしいと思うほど、幸せ要素がなくて悲しくなりました。
2度目?の人生で幸せに向かうのかと思いますが、最初の絶望できるインパクトが強すぎて辛い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん