4.0
絵が細部までかかれてるせいか複雑で、見つめながら読みました。
ストーリーは面白くて好きですが、目が疲れる。
-
0
8847位 ?
絵が細部までかかれてるせいか複雑で、見つめながら読みました。
ストーリーは面白くて好きですが、目が疲れる。
老舗呉服屋さんを今でいうデパートに変えていくストーリーですが、そこに個々の想いや家族関係、女性を雇用していく社会、いろいろ込められていて面白いです。
最低家族の元で育ってきた能力持ち令嬢。
家族が揃って酷すぎる。
大切なのは主人公の能力だけで、主人公の不調にも気がつかず。
婚約者も最低男。
この最低な人達から離れられたのだから、幸せになってほしいです。
複雑な想いを抱きました。
目の前に彼が現れたら、確かに偏見の目で見てしまうかもしれない。
だけど、人として学び育ってきた彼に人権がないことはおかしいと思う。
普通とは何か…考えさせられました。
最初だけ読むとなんの事かわからないし、絵も古い感じで…。
読み進めると徐々に面白くなり、気がつけばはまります。
主人公の無垢さが幼稚に見えるのが残念。
ですが、ストーリーは面白く絵が綺麗です。
お菓子に込められた想いが報われますように。
なぜ突然妹の方にいってしまうのか。
言いたそうにしていてためらって話さず、急に妹を選ぶだなんて酷すぎる。
酷すぎるけど、かえって良かったのかな?
空気を読まないヒヤヒヤ感はありますが、これはおかしいと思うことをズバッと言ってくれるのはスッキリしますね!
キュンとするとか、もどかしいとか、応援したい気持ちになる作品です。
トラウマを抱えたふたりだから幸せになりますように。
タイトル通り上手いですわ!してるだけなのに面白いです。
でてくる料理もお酒も美味しそう!
時々口の悪さが目立つ令嬢主人公に違和感を感じつつ、面白さが勝ってます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
魔女と野獣