2.0
う、うーん。
高評価が多くて読みはじめてみたけど、いわゆる小中学生向けのあり得ないストーリー。
超目立つ系王子様が突然現れ、わけもなく陰キャ少女をかまい倒すストーリー。
ときどき「君に届け」と比べるコメント見かけるけど、え…全然違うよね。
-
1
296位 ?
高評価が多くて読みはじめてみたけど、いわゆる小中学生向けのあり得ないストーリー。
超目立つ系王子様が突然現れ、わけもなく陰キャ少女をかまい倒すストーリー。
ときどき「君に届け」と比べるコメント見かけるけど、え…全然違うよね。
つり目の加賀谷次長がビジュアル的にすごくリアル。思いっきりイケメンてわけじゃないけど、こういう男の色気漂うイケメンってすごく好み。
ストーリーも、個性豊かな男子が次々出てきては面白おかしい事をやらかして笑っちゃう。それでいて銀行業務や周りの女性達はリアルで違和感ないし。
おばちゃんにはたまらない、新感覚の女性向けコメディですね。
最初はアラサーの結婚するしない的なありがちストーリーで仕事も保守的だしつまんなそうだな…と思ってたけど、無料分が多いのでなんとなく読んでました。
そのうちに若者キャラがどんどん増えていろんなことが起こって、リアルな日常の中に思わぬ展開があります。
主人公の真面目で謙虚な性格も悪くなく、112話まで楽しみに読んできましたが、課金するかどうかは迷うとこなので一応⭐4にします。
絵もストーリーも哀愁ありすぎて。
年齢的には共感もするんだけど、それにしても読んでて切ない。
続きを読みたいと思えないので星2つにしました。
目立つ先輩が目立つ後輩に目をつけて、付き合い始めるだけのストーリーなんだよなあ。
周りも本人達もキレイキレイと言い合って、なんだか気持ち悪いような…?
確かに絵はキレイだけど、こんなに評価が高いのは謎すぎます。
お隣の兄弟が絶世の美男美女という設定だけど、絵が粗雑というか、どう見ても美男美女に見えない。
何度死んでもその前の前の前の記憶からずっと残ってるなんてちょっと不自然では?
現れた男の子も溺愛すぎて時代にそぐわないし。
量産型転生モノって感じでうーーん…
5歳とは思えない会話で、いきなり母親がむごいしにかたをして、これから何がしたいのかもよくわからないし、早々に離脱しそう。
超絶イケメンと平凡なJKってよくある設定だけど、絵がすごくうまいので、ホントにイケメンだなーって感じと、女の子の地味っぷりがしっかり伝わります。
意外とこれが絵で表現できてない作品も多いんですよね。
そして結構なヤンデレだから、見た目釣り合う一軍女子と上手くいかないのも納得だし…いろいろと説得力ありますね。
高評価が多いので読み始めたけど、ファンタジー強すぎ、登場人物多すぎで子供向けな感じというか…無料分も脱落してしまいそうです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハニーレモンソーダ