4.0
なんだか切ない
ケイト…生き人形とケイトの関係が解き明かされて行くのかまだ読み始めで分からないけど、とにかく不自由なケイトがとても切なくて、生き人形の明るさと相まってすごくなんとも言えない気持ちになる作品。何か…幸せを見つけてほしい一心で読み進めてます。
-
0
7245位 ?
ケイト…生き人形とケイトの関係が解き明かされて行くのかまだ読み始めで分からないけど、とにかく不自由なケイトがとても切なくて、生き人形の明るさと相まってすごくなんとも言えない気持ちになる作品。何か…幸せを見つけてほしい一心で読み進めてます。
すっごい面白い。全部読んじゃった。どんどん面白くなります。全員好き。
最後の話だけでストーリー全部分かるので、胸くそ悪いの嫌いだから読むのこわいな〜と思う人はひとまず最後だけ課金してから真ん中読むの決めてもいいかも。
大真面目にいろいろやらかす女子2人もいいし、なんか他の人もいいです。空気がとても…謎で引き込まれます。クセになるなぁ。
なんか掃除ってきくのと内容は違って医療系のお話になってきた。掃除が無関係じゃないんだけど。夫人たちが主人公の活躍で治るとほっこりする。
結構先まで読んだけど、なんというか、設定からしてちょっと適当というか、「シーンのため」に何もかも都合よくフワッと決めていて、芯がないというか… うまく言えないけど、居心地悪い読み応え。私には向いてなかったのかなと思う。
例えば、そういう人物ならなんでこうなるの?とか詰まっちゃう。私はですけど。
課金する価値絶対あるから先まで読んで欲しいわ〜 すごく面白い。主人公が都度都度ぶちまける怒りの言葉には、そうだ!言ってやれ!とか、負けんな!やったれ!!っていう気分になる。
今のところまだ黒幕の影が全く分からないんだけど…シャーシャが一体何者なのか…
誰とくっつくのかもまだまださだまらないんだけど、とにかくモテにモテてる主人公。私も好きだ。
これサスペンスというかそっちのだった!サイコなやつがたくさん出てきて、誰が裏切るんだろうとか考えちゃうわ
とにかく恐ろしい
全然思ってるとの違う展開になっていきます。展開というかジャンルこれホラーだったの?くらいにサイコスリラーというか…まともな人がいないという…だんだん怖くなってきました
そうか!だから異常すぎるってタイトルなんだ!
惚れそう諭吉…まだ途中だけどハマりそうです。説明先に読んでも意味分からなかった。それもそのはず、理屈はおいといて楽しむ漫画ですので…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シャドーハウス