4.0
カラー版の塗りも綺麗!
ただ、コマ割りが読みやすいのはやっぱりモノクロ版の方です。スピード感がちがう
将来の悪役になることを避けるため、冒険者になることを目指す主人公。
バトル多めだけど恋愛要素もあります
-
1
437位 ?
カラー版の塗りも綺麗!
ただ、コマ割りが読みやすいのはやっぱりモノクロ版の方です。スピード感がちがう
将来の悪役になることを避けるため、冒険者になることを目指す主人公。
バトル多めだけど恋愛要素もあります
同作のカラー版。
それぞれがもっている恋愛についてのトラウマを、どたばたしつつ克服しあっていくお話です。
青年漫画にするには、設定が杜撰すぎるし動きが雑すぎます。
バトルシーン多いのに。獣系のモンスター出るのに。
表紙の女性。推定年齢60歳の初瀬はるさん。推せます。
諌め方も褒め方も、サラッと短く的確で、かつ押し付けがましくないところがすごい。
登場人物がみんなどこかにいそうなタイプで、作者様の人間観察力に敬服します。
無料10話まで読了しました
死に戻りしてる主人公のお話ですが、これ、1周目の最期の要因にも何か理由がありそうです。
今は2週目の別ルート。ここまで関わってしまっては、無関係貫くのは難しいんじゃ…
異世界召喚された聖女様が3人いるらしい世界
ただ1人違う場所に転移した主人公ルリは、自身が癒しの聖女であることに気づく。
縁のできた侯爵邸は居心地のいい職場で、静かに暮らしたい気持ちもよく伝わります。
2話の時点で思ったからルリにそっと確認してみてほしいのは、エレオノーラさんもほぼほぼ同じ年じゃないかしら
みなさんの肌が白い!
お兄さんは、もうちょい日焼けしてるイメージでした。あ、騎士様方も。
絵の荒さが気になっちゃうので、個人的にはモノクロの方が楽しく読めました。
カラーでタテスク、どうなるのか楽しみだったのですが、コマとコマの間が空きすぎていて、スクロールに疲れちゃいました…
白黒の方で楽しませていただきます!
カラーver.の公爵令嬢!
楽しみに見に来ましたが、個人的にはモノクロの方が好きかもしれません。。。
登場人物の雰囲気はつかみやすくなりました
転生モノの中でも、無理なく自身の知識を使って、周りの人にも頼って立ち回る主人公ゲルトルート。
家族仲がいいところも、できるだけホワイトな職場であろうと使用人を気遣うところも、日常を丁寧に描いてくれてあるところもいいです。
更新お待ちしてます!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転生令嬢は冒険者を志す【タテスク】