まめこ21さんの投稿一覧

投稿
163
いいね獲得
38
評価5 16% 26
評価4 32% 52
評価3 22% 36
評価2 23% 38
評価1 7% 11
1 - 10件目/全18件
  1. 評価:5.000 5.0

    星が足りない

    無名の県立高校の箏曲部に訳ありの部員たちが入部して、個性を持った音が絡みあい、音とともに彼らの内面も成長していく物語です。あー、音楽っていいな、同じものを目指せる仲間っていいな、と素直に思えました。久しぶりに漫画で号泣しました。それも何度も。長編ですが、課金して損はなしです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    はまりました

    久しぶりに課金して読みたいと思った作品に出会いました。高校生の恋愛小説はスポ根が絡んでいるもの以外はあまり惹かれなかったのですが、これはイイ!
    まず、せなくんのキャラがいいです。外面だけでなく内面までイケメンなんて、ズルすぎます。
    それから、お兄ちゃんの樹くんとの関係性や、お母さんの距離感と見守り方も丁寧に描けていて、好感が持てました。
    余計な伏線がなく、楽しんで読んでます。続きも楽しみです!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    笑わないけど

    おもしろい!
    毎日無料分を全部読んで、たまらず課金して読んでます。椿ちゃんは笑わないけど、情緒はとても豊かな女性。美人なだけでなく、努力家で気立ても良くて、みんな好きになっちゃいます。
    湊さんと斗真さんも、どちらも素敵でキュンキュンしながら読んでます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    懐かしい。若いときに何度も読み返しました。めちゃコミてわ全話無料で読める日が来るなんて、感動です!ありがとうございました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    星の数が足りない

    課金して初めて一気読みしました。キャンペーンで読み始めて、絵が見たことあるなと思ったら、なんと青島くんの作者の方‼️この作者さんの登場人物は、みんないい人ばかりで安心して読めます。そして、ヒーローとヒロインが魅力的‼️一生懸命でピュアなハートを持ってます。自分もがんばろうと思える作品でした。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    携帯もネットもメールもない青春時代。教室で手紙回したり、夏休みに思いがすれ違ったり。伏線で、もう泣けます。今の若い人たちの感想を聞きたいなぁ。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    もんでんあきこ先生の作品は、短編であっても一人一人のキャラが立っていてとてもおもしろいです。この作品は短編ですが、最終話はアイスエイジや龍の結晶といった他作品の続編となっていて、もんでんファンとしてはとても読み応えがありました。おすすめです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読了!

    ネタバレ レビューを表示する

    アイスエイジからⅡまで一気に読み切りました。ストーリーはよく練られているし、根っからの悪役がいません。一人ひとりにちゃんと背景があるから、すごく共感できます。学校現場の喜怒哀楽の描写が丁寧で、教師も一人の人間として葛藤する姿が描かれています。
    特に、このⅡでは、主人公不破エイジが父親との関係性を乗り越えて、もう一回り成長する過程が描かれます。前作では、エイジがそれまでの経験を生かし、さまざまな生徒との出会いを通して教師として成長しましたが、エイジを生み出した家庭や両親に対する思いについてはあまり触れられていませんでした。今回の作品では、そのあたりの不透明だったところが明らかになり、エイジが最終進化します。アイスエイジを読んだ方には、是非Ⅱの最後まで読んでいただきたいです。
    「人は一人では生きられない」「借りは直接じゃなくても誰かに返していけばいい」すばらしいテーマが作品の根底にしっかりとあるから、こんなにも共感できたんだなと思います。もんでん先生の作品はこれまでも好きでしたが、この作品については出会えて感謝としか言いようがありません。本当にありがとうございました。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています