3.0
そうなのか
この仕事をする人を尊敬します。おそらく、おくりびとよりも、まさしく不浄を拭うとは、なかなか踏み出せない仕事。
-
0
1114位 ?
この仕事をする人を尊敬します。おそらく、おくりびとよりも、まさしく不浄を拭うとは、なかなか踏み出せない仕事。
知らないことばっかり、そして私も自己診断テストみたいなの、受けた方がいいのかと思わず真剣になったり。
寝ない子もいるし、いろんな子がいるし、とまずどこの誰に相談したらいいのかわからないけど、保健所とかは?
他所のうちと自分ちと、ちょっと違うのかも、と思うことってたまーにあったけど、さすがに15年も音信不通とかはきいたことないな。
だからこのタイトルなんだ。と、読んでからわかることですが、いいタイトルだなとも感じました。まさにギリギリ。
ちょっと読むのに勇気がいる。のっけから吐き気したし、異世界すぎて、漫画を娯楽とのんきに構えている私が読まなくていいと判断した。
いつも妻側が働く話になると、いかに夫が反対するか、協力してけれないか、に焦点があたりますがこちらはステキな例。
甘いとか無駄とか出来る出来ないの話以前に、やらなくちゃ、やりたいな、を行動に移したことがまず大事と思います。
いやぁ。うちの子もそうなる可能性、とか考えたらホンとに身につまされます。自分自身は学校に行きたくないことはあっても行けなくなることはなかったしなぁ…どうしよう。
そもそも私には、ママ友なんていないから、消えてもいなくても居ても、たぶんよくわからない感情だな。というのが第一印象。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
不浄を拭うひと